イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2025年11月
« 9月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

お知らせ

8月21日(日)に「千葉県新規就農セミナー&相談会」が開かれます。千葉県での新規就農に興味のある方は、ぜひ。

千葉県総合企画部 政策企画課地域振興班からのご案内です。
千葉県では、8月21日(日)に「千葉県新規就農セミナー&相談会」を開催します。
千葉県での就農に興味のある方はこの機会に、ぜひお越しください。

会場は、都内JR有楽町駅前、東京交通会館です。

◆千葉県新規就農セミナー&相談会◆

日時:8月21日(日)16時~18時30分

場所:ふるさと回帰支援センター
東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館8階(JR・地下鉄 有楽町駅前)

主催:千葉県、千葉県園芸協会

内容:先輩移住者・定住者の経験談/移住・就農相談会(個別) 等

チラシのPDFはこちらから>>

(えざき)

千町保育所跡地の新しい活用提案「ちまラボ」いただきました

毎年いろんな大学の研究のお手伝いをさせていただいていますが、昨年度、卒業研究で千町保育所跡地を題材にしていただいた千葉大工学部樋口孝之研究室4年生(当時)小副川玲奈さんの研究結果がまとまり、公開して差し支えない資料が届きましたのでご紹介させていただきます。

研究の時には、事務所をはじめ、「いすみライフマーケット in ちまち」や「あつまんべ市」、星空の家などを取材され、市民の方何人かにインタビューもされていたようです。
いラ研は、取材に必要な情報の提供や案内などをさせていただきました。

研究成果は、「空間提案 地方の魅力を活かした働き方のできる新しいワークプレイス「ちまらぼ」の提案」としてまとめられ、「いすみの魅力」抽出から千町保育所跡地の具体的な空間提案を考えてくださいました。

5月25日に樋口先生、後輩の学生といらっしゃり、研究の説明と作成した模型を見せてくださいました。

普段「ちまちマ」で使っている千町保育所跡地を、素敵にリノベーションしてくださいました。

模型は、3Dプリンターも使って作ってあり、かなり精巧に作られており、びっくりです。

研究資料ダイジェスト版は、以下の通りです。
興味のある方は、こちらからPDFのダウンロードをどうぞ。

(えざき)

事務所と長者マート夏休みをいただきます。

ぎりぎりの告知で大変おそれ入ります。

8月11日(木祝) 事務所&長者マート

8月12日(金) 事務所

それぞれ夏休みをいただきます。

事務所は来週8月16日(火)~となります。

ご迷惑をおかけしますが

どうぞよろしくお願いいたします。

 

また、14日(日)は毎月恒例いすみライフマーケットinちまちを開催します。

プールや小商い(こあきない)体験など

夏休み真っただ中のこどもたちがたのしめるイベント盛りだくさんです。

お誘いあわせの上、ぜひあそびにいらしてくださいね♪

 

(どら)

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.