イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2015年10月
« 9月   11月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

2015年10月

11月8日ちまちマ☆出店者様ご案内

肌寒い日が続いてますねー。
いよいよ本格的な秋到来。
今月もちまちマでほっこりしに来てくださーい(^^)

11月ちまちマのご案内です♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆いすみライフマーケットinちまち☆

11月8日(日)10:00~15:00 (雨天決行)

会場:千町保育所跡地(いすみ市松丸2858)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎特別イベント◎
◆迷路&キッズスペース
大人気だったダンボール迷路が久しぶりに登場!!
教室1つを使って、子供たちが自由に思う存分遊べるスペースです。
たっぷり遊んでね!

料金:1回100円 おまけ付き。

◆焚き火&焼き芋販売
千町保育所園庭の落ち葉を使って焚き火と焼き芋大会。
ふかふか、ほかほかの焼き芋を1本100円で販売します。
(雨天中止)

☆出店者のお知らせ☆

◎ 飲食 ◎

◆夷隅きゃらぶき普及会
地元のお母さん達の団体。きゃらぶき(ふきの煮)、ちらし寿司、梅びしお等
〈飾り太巻き寿司作り体験〉
毎回人気のこの企画!
切り口がお花などの絵になっている、おもてなしなどで使われる郷土料理です。
いすみで親しまれているのは、椿の柄。
難しそうだけどどうやってつくるの?
料理本だと分かりにくいポイントやコツをおかあさんたちにから学びましょう♪

講師:夷隅きゃらぶき普及会
時間:13:00~14:00
参加費:700円
申込:事前申込受付中!いラ研まで。

◆お母さんのシフォンケーキ
ふわふわのシフォンケーキと揚げたてのさーたーあんだーぎーは大人気。

◆天然酵母fumiki
天然酵母パン、マクロビジャム。種類が豊富で子どもにも人気。

◆ナチュラルビストロ あじょっと
いすみ市太東にあるお店から出張。焼き立てのハーブソーセージがそそられる。

◆風の谷ファーム
お米やおもち、こだわって作ってます。その場で焼いてくれる玄米もちは絶品!

◆おにぎり工房かっつぁん
千葉の3大ブランド米のひとつ、いすみ米をガス釜で炊いた具だくさんおにぎり。

◆暮らしの珈琲研究所(NEW!)
厳選した豆をハンドドリップで、一杯ずつ丁寧に抽出したコーヒー。

◆どらMARU(NEW!)
「どらのゆるゆるマクロビ生活」と「BAGEL MARU」がコラボ出店!
もちもちベーグルとマクロビおかずでほっこり笑顔に。

◆森の詩(もりのうた)(NEW!)
有機無農薬、フェアトレードの豆を備長炭で自家焙煎したコーヒー。

◎ 雑貨 ◎

◆kanoco
オリジナルはんこのかわいい雑貨。アクセサリーも素敵です。
〈ワークショップ〉
『はんこ作り』
自分だけのオリジナルはんこ雑貨をつくりませんか?
*来年の干支、おさるのはんこ作り
お子様から大人の方まで、簡単に楽しく作ることができます。

◆TRIP TRACKS
天然石マクラメアクセサリーと旅先で出会った貴重な雑貨たち。
〈ワークショップ〉
『組み紐ディスクで作る簡単キーフック』
カラフルな紐を編んで・・・自分だけのキーフックを作ろう。

◆moonchild
手づくりのアクセサリー、雑貨販売。木製の月型のアクセサリーがとても魅力的です。
〈ワークショップ〉
『ふわふわひつじさんの毛で羊毛フェルトボールを作ろう!』
カラフルでふわふわな羊さんの毛を丸めて、アクセサリーやストラップに♪

◎ 癒し ◎

◆あくあえんじぇる
潜在意識を癒すカードリーディング。料理にも使えるアロマオイルも販売。

◆OKOU(オコウ)
マインドブロックバスターとお香の販売。自分の気持ちをのぞいてみませんか?

◆足つぼpoint(NEW!)
肉体的改善や精神的リラックスに。力加減をお好みで調整してくれます!痛すぎず気持ちいい!

◎ ワークショップ ◎

◆budo_kan こ~かんこ
不要になった子ども服の無料交換会。150センチくらいまでの秋冬物限定です。
※1着もってくると、気に入ったものを1点もって帰れます。ポイントカードで次回も継続して使用できます。
〈ワークショップ〉前回も大人気でした☆
『リメぐるみ&ぺたぺたパッチワーク』
古着で作ったぬいぐるみに、ボタンやスパンコールなど様々なパーツをつけてオリジナルのぬいぐるみをつくろう!
バッグに自分で好きな形に切った布をぺたぺた貼ろう♪
簡単にできるのでお子さんでも大丈夫♪ハサミを持ってきてね。

◎音楽ライブ◎
初出演
◆bloco barravento(ブロコ・バハヴェント)
普段は東京等で活動するブラジル・パーカッション集団。
ブラジル・バイーア州で盛んな音楽、サンバへギ(“へギ”はレゲエのこと)を演奏します!
大太鼓から小太鼓まで、色んな大きさの太鼓を使い、踊りながら演奏するスタイル。
代々木公園や池袋サンシャインでのブラジルフェスティバル他への出演多数。
今回はなんといすみ市ちまちマで出張エンサイオ(公開練習・演奏)&ワークショップを行います。
体に響くノリの良いリズムをぜひ体感して下さい!
体験ワークショップは大人から子供まで気軽にできますよ~。

演奏&ワークショップの時間:11:30~、13:30~
※料金は無料です。

☆☆☆

いすみライフマーケットinちまち(詳細)

マーケットで買い物、ワークショップはもちろん、交流も楽しんでください♪

是非、ご家族やお友達をお誘いお越しくださいませ♪

チラシはこちら↓

(とくひさ)

11月8日(日)飾り太巻き寿司体験 参加者募集開始!!

11月8日(日)いすみライフマーケットinちまちで

同時開催されます「夷隅きゃらぶき普及会」さんによる

太巻き寿司体験と昼食」のご案内です♪♪

太巻き寿司は、千葉県全域で作られる郷土料理です。

冠婚葬祭などのご馳走、お弁当などとして食べられ、おもてなし料理にも使用されていた歴史があります。

地域によって切り口の絵柄や材料が違うようです。

いすみで親しまれているのは、椿の柄。

私も体験しましたがとても簡単に綺麗な絵柄になりました!

料理本だと分かりにくいポイントやコツをおかあさんたちにから学びましょう♪

そんな伝統料理を気軽に体験できる機会ですので是非参加ください。

お申し込みはこちらから>>

※写真は、過去の体験の様子です♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★ 地元のおかあさんから学ぼう♪ 飾り太巻き寿司体験&昼食 ★

7月12日(日)いすみライフマーケットinちまち(同時開催)

時間:11:00~13:00(体験所要時間は1時間程度)

受入人数:15名(前日までの予約制。但し、当日の申込可)

申込方法:TEL、もしくは、お申し込みフォーム

料金:1500円

持ち物:エプロン・三角巾

開催場所:自然の恵館(旧千町保育所)
〒298-0104 千葉県いすみ市松丸2858

詳細又は申込:(1)いラ研 TEL 0470-62-6730(水~土 9時~17時)お申し込みはこちらから>>” target=”_blank”>フォームからも申込ができます。
(2)夷隅きゃらぶき普及会 隺岡 寿賀子 TEL 0470-86-2969(月~金 17~21時)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

初心者の方、親子連れの方も大歓迎です!!!

今回は既に東京から数名の参加者がいます☆

お気軽にご連絡くださいませ♪♪

(うい)

大沢昌助資料室ナギサ 2015年10月の展示

10月ナギサの展示のご紹介です。
今月は、「人体」をテーマに、人の身体を描いた絵を意識した展示となっています。

左上:コラージュ、1989年(86歳)
右下:「ソフトライン」オイルパステル、1992年(89歳)


左:「ふたり」版画(リトグラフ)、1972年(69歳)
 版画の初期の作品
右:「エランビタール(生命の衝動)」油絵、60号、1997年(93歳)
 最後の個展に出品
 練馬区立美術館・生誕100年展出品


左:「座像」木炭デッサン、1993年(90歳)
右:裸婦、油絵、10号、1994年(91歳)


左上:「裸婦」、油絵、サムホール、芸大時代
真中下:紙パレット、1991年(88歳)
右上:「風景(勝沼)」水彩、1946年(43歳)
 戦後すぐの頃の作品


左:「市松」水彩、1995年(92歳)
右:コラージュ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

※大沢昌助オリジナル版画集を300円+82円(送料)でお分けしております。ギャラリーアルカディアまでお申し込みください。
〒299-4622 千葉県いすみ市岬町押日163-3

先生のコレクションが練馬区立美術館に多いのは、先生がお住まいだった大田区に美術館がなかったこと、当時の練馬区立美術館の学芸員の方が、見識が高く、区内の作家に限らず、日本全国の優れた作家、作品を集められました。その中に先生の作品がたくさん含まれていたためです。

80歳を過ぎてからも、ますます活き活きとした作品を描き続けられ、息をするように自然体で絵を描かれた大沢先生の作品を、間近にご覧になりたい方は、ぜひお越しください。

◆大沢先生のオリジナル版画をまとめたパンフレット好評です。
このパンフレットに掲載されている作品は、練馬区立美術館にコレクションされており、現在もお買い求めいただくことができるものです。興味のある方は、大沢昌助絵画資料室ナギサ/ギャラリーアルカディア(0470-87-9379)までお問い合わせください(版画購入の際、返品は不可)。
又、資料室を見学にいらした方には版画集をさしあげます(A4 、16ページ、300円)。
大沢先生の絵は、多くの美術館だけでなく、資生堂やキヤノン、SANYO(三陽商会)などの企業からもコレクションされています。東京の画廊の方もよくいらっしゃるそうで、美術好きの方、絵の勉強をされたい方は資料室へぜひ足を運んでみてください。
また、大沢先生がいすみの海を描いた「海景」という題の版画の絵葉書ができました。100円です。

大沢先生が描いたいすみの風景画の絵葉書、この他にも作るそうですので、お楽しみに。

(えざき)

■「大沢昌助絵画資料室 ナギサ」概要
日本の洋画界を代表する大沢昌助先生(1903-1997)の作品を中心に、
他の作家さんの陶芸作品などを展示しています。
美術の専門家だけでなく、次の時代を担う子供たちや若者たちにも、
ぜひ心の目で作品に触れて欲しいと願い建てられた、小さな六角形の資料室です。
作品:学生時代より93 歳まで収蔵。毎月展示替。
常設:油絵(美術館レベルの大作含む)、水彩、デッサン、版画、コラージュ、
絵付け陶器作品を20 点以上常設展示。
公開:12:00-17:00、水曜・休、要・予約。
料金:大人500 円、学生無料。
大沢昌助絵画資料室ナギサ/ギャラリーアルカディア
Tel&Fax 0470-87-9379
http://osawashosuke.com/

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.