イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2015年4月
« 3月   5月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

2015年04月

大沢昌助資料室ナギサ 2015年4月の展示

まずは、5月に都内2か所のギャラリーで行われる展覧会「大沢昌助の世界Part18『●▲■』のご案内です。

1.5月8日(金)~17(日)(11:00~19:00、最終日は17:00まで)
場所:ギャラリー・アビアント(http://abientot.main.jp/)

2.5月23日(土)~31日(日)(12:00~19:00、、最終日は17:00まで)
(ギャラリートーク/23日(土)15:00~青山ムツコ)
場所:ギャラリー・ブロッケン(http://gallerybrocken.com/)

※この展示会の開催に伴い、ナギサは、5月7日(木)~17日(日)まで、お休みさせていただきまます。

次に、4月の展示のご紹介です。

左上:「コラージュ」、1989年(86歳)
右下:「無題」油絵、6号M、1988年(85歳)

—————————

左:「ポーズ」油絵、40号、1997年(93歳)
 練馬区立美術館・追悼展出品
右:「エチュード 3」油絵、40号、1997年(93歳)
 練馬区立美術館・追悼展出品

—————————

「無愛」油絵、60号、1992年(89歳)

—————————

左上:「群像」表紙、水彩、1970年代(70歳位)
真中下:紙パレット、1991年(88歳)、常設展示
右上:「晩春」、油絵、1946年(43歳)、鴨川風景
 ※「父の別荘が九十九里にあった」
練馬区立美術館に出展

—————————

左:「色のかたまり」紙にアクリル、1992年(89歳)
真中:「抽象」水彩コラージュ、1994年(91歳)
 練馬区立美術館・追悼展出品
右上:コラージュ

—————————

※先生の版画集を300円+82円(送料)でお分けしております。ギャラリーアルカディアまでお申し込みください。
〒299-4622 千葉県いすみ市岬町押日163-3

先生のコレクションが練馬区立美術館に多いのは、先生がお住まいだった大田区に美術館がなかったこと、当時の練馬区立美術館の学芸員の方が、見識が高く、区内の作家に限らず、日本全国の優れた作家、作品を集められました。その中に先生の作品がたくさん含まれていたためです。

80歳を過ぎてからも、ますます活き活きとした作品を描き続けられ、息をするように自然体で絵を描かれた大沢先生の作品を、間近にご覧になりたい方は、ぜひお越しください。

◆大沢先生のオリジナル版画をまとめたパンフレット好評です。
このパンフレットに掲載されている作品は、練馬区立美術館にコレクションされており、現在もお買い求めいただくことができるものです。興味のある方は、大沢昌助絵画資料室ナギサ/ギャラリーアルカディア(0470-87-9379)までお問い合わせください(版画購入の際、返品は不可)。
又、資料室を見学にいらした方には版画集をさしあげます(A4 、16ページ、300円)。
大沢先生の絵は、多くの美術館だけでなく、資生堂やキヤノン、SANYO(三陽商会)などの企業からもコレクションされています。東京の画廊の方もよくいらっしゃるそうで、美術好きの方、絵の勉強をされたい方は資料室へぜひ足を運んでみてください。
また、大沢先生がいすみの海を描いた「海景」という題の版画の絵葉書ができました。100円です。

大沢先生が描いたいすみの風景画の絵葉書、この他にも作るそうですので、お楽しみに。

(えざぴ)

■「大沢昌助絵画資料室 ナギサ」概要
日本の洋画界を代表する大沢昌助先生(1903-1997)の作品を中心に、
他の作家さんの陶芸作品などを展示しています。
美術の専門家だけでなく、次の時代を担う子供たちや若者たちにも、
ぜひ心の目で作品に触れて欲しいと願い建てられた、小さな六角形の資料室です。
作品:学生時代より93 歳まで収蔵。毎月展示替。
常設:油絵(美術館レベルの大作含む)、水彩、デッサン、版画、コラージュ、
絵付け陶器作品を20 点以上常設展示。
公開:12:00-17:00、水曜・休、要・予約。
料金:大人500 円、学生無料。
大沢昌助絵画資料室ナギサ/ギャラリーアルカディア
Tel&Fax 0470-87-9379
http://osawashosuke.com/

大原高校岬キャンパス「苗物即売会」とGW中の事務所お休みのお知らせ

こんにちは。

GW始まりの本日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
これから先、あちこちでマルシェやイベントがたくさんあって楽しみですね!
いすみ周辺のイベントは、イベント案内ページ⇒イベントカレンダーでもチェックできます♪
(こちら→

さて本日、千葉県立大原高等学校岬キャンパスにて、花・野菜の苗物即売会が行われていました。

岬キャンパスは旧岬高等学校で、今年度から大原高校・勝浦若潮高校と統合しました。
新たな大原高校は、普通・園芸・生活福祉・海洋科学の四つの系列を持つ夷隅地区を代表する総合学科の高校に生まれ変わり、園芸は岬キャンパスで学んでいるそうです。

岬キャンパスは長者駅から徒歩5分程度の場所にあります。
事務所からも歩いていける距離のため、日頃の車ばかりで運動不足な足を動かすべく歩いて見学へ向かいました。

校門では数人の学生が大きな声で挨拶をしてくれました。
敷地が広い!
その中に畑、ビニールハウスが並んでいます。

販売物の野菜・花の苗をご近所の皆さまが熱心に選んでいました。

ミニトマトを購入しようと会計に向うと、「これは新しい芽が伸びそうにないからやめた方がいい」と、成長しやすそうな苗を改めて選んでくださいました。
正直、そのミニトマトの何が悪いか私には全然わからず…。
こういった事を学生たちは学んでいるのですね。

トマトやキュウリ、かぼちゃなどの苗と、「母の日」に合わせたカーネーションの鉢売れが。

自分達で苗を育てて売ること、まだ慣れない接客やイベントを経験中の高校生達が初々しくて応援したくなります。
こうして自然にご近所の方や農家の方と交流が生まれるのはとても良い印象を受けました。

今後は平日の9時~12時、13時30分~16時まで、岬キャンパスで販売を行うそうです。
苗は1鉢50円。
お持ち帰り用の袋か箱をご持参下さい。
興味がある方はぜひお立ち寄り下さいね。

☆いラ研GW中の事務所お休みのお知らせ☆
4月26日(日)~29日(水・祝)、5月3日(日)~6日(水)は事務所にスタッフがおりません。
※5月3日、4日は「港の朝市」に参加予定です。
ご用事の際はご注意ください。
どうぞよろしくお願い致します。

GWに忙しくなるお店の方も、やっと休みだ!という方もどうぞ楽しいGWをお過ごしくださいね。

(ほりい)

春の風景&事務所不在時間のお知らせ

こんにちは。
スタッフ堀井です。

暖かくて、眠気を誘う陽気の1日でしたね。
(しかし寝てませんよ!こらえました・・・)

旬の食べ物や、カエルの鳴き声などなど、毎日春を感じています。
事務所の大きな窓からも八重桜が見えて元気に咲き誇ってます。
大きなピンクのポンポン花弁がとても可愛らしいです。

そのピンクに惹かれて、事務所まわりをちょこっと散策すると。

鳴き声の主のアマガエルさん発見!

青い空や小さな草花にも癒されます。

都会にもある花達ですが、いすみではのんびりと時間が流れているように感じるためか、そういったものに良く気がつく気がします・・・。
また、職場を一歩出れば緑が探せる環境はやはり田舎ならでは。
この時間を大事にしていきたいですね。

さて、いラ研よりお知らせです。
明日24日(金)は事務所の開所日ではありますが、他所での打合せのため13時以降はスタッフ全員が外出し不在となります。
大変申し訳ございませんがご用の際は午前中に連絡頂くか、翌日25日(土)にお願い致します。
(または、急用の方はこちらにどうぞ→080‐5871‐7936)

どうぞよろしくお願い申し上げます。

(ほりい)

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.