イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2025年11月
« 9月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

お知らせ

5月8日(日)☆ちまちマ出店者様ご紹介

みなさん、こんにちは。

ちまちマは毎月第2日曜日に開催されていますが、

5月で第47回目を迎えます~☆

今回も初出店の方やこだわりの商品などが集まります!

ちまちマは交流型マーケットですので

ゆっくりと~お楽しみください(^^)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆いすみライフマーケットinちまち☆

5月8日(日)10:00~15:00 (雨天決行)

会場:千町保育所跡地(いすみ市松丸2858)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆迷路&キッズスペース
大人気のダンボール迷路が今回も登場!!
教室1つを使って、子供たちが自由に思う存分遊べるスペースです。
たっぷり遊んでね!
毎月レベルアップしてますので5月もお楽しみに~!!

料金:1日200円

◆ミニ四駆を走らせよう!by ISUMINI4WD(イスミニ四駆)
自宅では実現できない広くて長いコースが登場!
自分の自慢のミニ四駆を持参して、コースを走らせてみませんか?
初めての人もお気軽に♪
(ミニ四駆、電池等は各自で用意お願いいたします。)

料金:1日100円(コース使用料)

時間:10:00~15:00
会場:つどいの家 ホール(千町保育所隣)

◆特別企画“漁師工房拓”の『たこ飯を作ろう!+魚さばき教室』※参加者募集中!!
地タコと旬の魚のさばき方を地元の漁師さんに教わります!
お米はいすみ産有機米使用、調味料にもこだわりますよ。
◎要予約になります!

◆日程 5月8日(日)
◆場所 つどいの家(千町保育所となり)
◆時間 12:00~14:30
◆予定スケジュール
12:00~集合、オリエンテーション
12:15~調理開始
13:45~試食
14:30 お片づけ後に解散

◆募集人数 20名
◆参加費 3500円(材料費、軽食込み)
◆持ち物  エプロン、三角巾、ゴム手袋(タコのぬめりをとる時に使用)
◆申込み先
NPO いすみライフスタイル研究所
Tel : 0470-62-6730 Fax : 0470-62-6731
E-mail : isumi-style@bz03.plala.or.jp

★お申し込みはこちら>>

詳細はこちら>>

◎ 飲食 ◎

・夷隅きゃらぶき普及会
地元のお母さん達の団体。きゃらぶき(ふきの煮)、ちらし寿司、梅びしお等

・森の詩(もりのうた)
有機無農薬、フェアトレードの豆を備長炭で自家焙煎したコーヒー。

・天然酵母fumiki
天然酵母パン、マクロビジャム。種類が豊富で子どもにも人気。

・炭火焼鳥 縁屋
炭火で焼いた焼鳥は、冷めても美味しい。種類も豊富ですよ。

・いのちをはぐくむ おちちや
お久しぶりの出店です♪主に地元いすみの旬の果物や野菜を使ったナチュラルスイーツ。

 

◎ 雑貨 ◎

・kanoco

手づくりの雑貨販売。オリジナルのハンコが注文、購入ができます♪

・moonchild

手づくりのアクセサリー、雑貨販売。木製の月型のアクセサリーがとても魅力的です。
〈ワークショップ〉
『ふわふわひつじさんの毛で羊毛フェルトボールを作ろう!』
カラフルでふわふわな羊さんの毛を丸めて、アクセサリーやストラップに♪

・smile shower gift
お祝い用のおむつケーキ、種類も多く、注文の受付もできます♪可愛らしい雑貨など。

・SHOP Soleil(NEW!!)
ママさんだって可愛い♡を追及してもたいたい!親子で使えるヘア小物♪おしりふきケース、ランドセルカバーなど。

◎ 癒し ◎

・あくあえんじぇる
潜在意識を癒すカードリーディング。料理にも使えるアロマオイルも販売。

・なのはな鍼灸院
初めての方も安心して施術して頂けます。お灸などを販売もあり。

・筋整流法 古式腱引き 髙嶋道場
日本古来からの伝承施術。ぎっくり越し、肩こり、腰痛、ひざ痛の改善を行います。

・Hico Maria Care
アロマハンドマッサージ、アクセスバーズ、マインドブロックバスター、片付けWSなど。

 

◎ワークショップ◎

・budo_kan こ~かんこ
不要になった子ども服の無料交換会。150センチくらいまでの春夏物限定です。
※1着もってくると、気に入ったものを1点もって帰れます。ポイントカードで次回も継続して使用できます。
〈ワークショップ〉
『リメぐるみづくり』
古着で作ったぬいぐるみに、ボタンやスパンコールなど様々なパーツをつけてオリジナルのぬいぐるみをつくろう!

☆☆☆

いすみライフマーケットinちまち(詳細)

マーケットで買い物、ワークショップはもちろん、交流も楽しんでください♪

是非、ご家族やお友達をお誘いお越しくださいませ♪

(うい)

『タコ飯を作ろう!+魚さばき教室』(inちまちマ)開催!

漁師工房拓さんによる、タコと旬の魚のさばき方&お料理教室!
毎年大好評のこの企画。



5月8日(日)のいすみライフマーケットinちまちにて今年も行いますー!
ただいま参加者募集中です♪
今回はいすみで有名な地ダコ、美味しく食べる方法を地元漁師さんに教えてもらいます。
お魚はその日に採れた新鮮なものを使用するので、何になるかお楽しみ。
初心者、上級者と分かれて行うのでレベルに合った調理ができます。

できた料理はお昼ご飯として皆で試食!
ぜひぜひご参加下さい。
※事前の参加お申込みが必要です。

◆日程 5月8日(日)
◆場所 つどいの家(千町保育所となり)
◆時間 12:00~14:30
◆予定スケジュール
12:00~集合、オリエンテーション
12:15~調理開始
13:45~試食
14:30 お片づけ後に解散
◆募集人数 20名
◆参加費 3500円(材料費、昼食込み)
◆持ち物  エプロン、三角巾、ゴム手袋(タコのぬめりをとる時に使用)
◆申込み先
NPO いすみライフスタイル研究所
Tel : 0470-62-6730 Fax : 0470-62-6731
E-mail : isumi-style@bz03.plala.or.jp

★お申し込みはこちら>>

チラシのPDFはこちらから>>

同日に、お隣の千町保育所で行われるいすみライフマーケットinちまちは10時~15時までです。
教室の前後も楽しめます!

★お申し込みはこちら>>

(とくひさ)

引き続きスタッフ募集しています。

いすみライフスタイル研究所では、引き続き新しくスタッフを募集しています。

このチラシのダウンロードはこちら>>

簡単に、業務の内容をお伝えすると、

①移住相談・地域情報発信窓口業務
②イベント、ワークショップの企画・運営
③情報発信業務

大きくはこの3つ。

また、新しく立ち上げる予定の「まちづくり会社」の業務もお手伝いいただく予定です。

このような人には合っているお仕事ではないかと思います。
・いすみやいなかでの新しい暮らしに挑戦してみたい人。
・好奇心旺盛で、いろいろな方が出会うのが楽しい人。

活動の様子は、「isumi-style.com」にて、日々報告していますのでご覧下さい。

勤務場所は、長者商店街千葉銀行長者支店バス停前にある事務所。

勤務は平日、週3日~5日(出勤の日は応相談)
勤務時間は9:30~17:30です。
できれば週3日以上来れる方を優先したいと思っています。
時給900円(交通費込)。
社会保険は申し訳ありませんがありません。

また日曜日にイベントやツアーが重なることもあり、
出勤となることもあります(その際は平日に代休が取れます)。

一緒に仕事をするメンバーは、
地元の人、Uターン、移住者と様々。
年代も20代~50代と幅が広いですが、
日々の業務を共に行うメンバーは20代~40代が中心です。

気になる方は、お気軽にお問合せ下さいね。

【問い合わせ先】

お問い合わせフォームはこちら>>

〒299-4616
千葉県いすみ市岬町長者475
TEL:0470-62-6730
FAX:0470-62-6731
E-mail:isumi-style@bz03.plala.or.jp

(えざき)

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.