イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2025年11月
« 9月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

お知らせ

7月12日(日)「太巻きずし体験と昼食」のご案内♪

7月12日(日)いすみライフマーケットinちまちで

同時開催されます「夷隅きゃらぶき普及会」さんによる

太巻きずし体験と昼食」のご案内です。

太巻き寿司は、千葉県全域で作られる郷土料理です。

冠婚葬祭などのご馳走、お弁当などとして食べられ、おもてなし料理にも使用されていた歴史があります。

地域によって切り口の絵柄や材料が違うようです。

私もお祭りでは太巻きずしが振舞われているので親しみがあります。

そんな伝統料理を気軽に体験できる機会ですので是非参加ください。


(写真:去年の体験の様子)


(写真:去年の体験の様子)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★ 太巻きずし体験 ★

7月12日(日)いすみライフマーケットinちまち(同時開催)

時間:11:00~13:00(体験所要時間は2時間程度)

受入人数:15名(前日までの予約制。但し、当日の申込可)

最低開催行人数:5名

申込方法:TEL、もしくは、お申し込みフォーム

料金:1500円

持ち物:エプロン・三角巾

開催場所:自然の恵館(旧千町保育所)
〒298-0104 千葉県いすみ市松丸2858

詳細又は申込:(1)いラ研 TEL 0470-62-6730(水~土 9時~17時)
フォームからもお申し込みできます。
(2)夷隅きゃらぶき普及会 隺岡 寿賀子 TEL 0470-86-2969(月~金 17~21時)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

初心者の方、親子連れの方も大歓迎です!!!

お気軽にご連絡くださいませ♪♪

(うい)

7月12日(日)「いすみライフマーケットinちまち」出店者紹介!

7月突入です!!

毎週のようにマーケットや体験イベントがあり楽しい房総ですね。

みなさんはどうお過ごしでしょうか??

さて、毎月第2日曜日に開催しています、

いすみライフマーケットinちまちも今月で第37回目を向かえます!!

7月もたくさんの交流をして楽しくのびのびと過ごせるマーケットにしたいと思います!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆いすみライフマーケットinちまち☆

7月12日(日)10:00~15:00 (雨天決行)

会場:千町保育所跡地(いすみ市松丸2858)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年も子どもプールが登場です!!!

時 間:10:00~14:00
参加費:1人100円

水着、タオルを持参でお越しください。

監視員としてスタッフがいるので安心♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆出店者のお知らせ☆

◎ 飲食 ◎

・夷隅きゃらぶき普及会
地元のお母さん達の団体。きゃらぶき(ふきの煮)、ちらし寿司、梅びしお等

<同時開催>
「太巻き寿司作り体験と昼食」
時間:11:00~13:00
参加費:1500円
持ち物:エプロン・三角巾
申込:いラ研まで

・お母さんのシフォンケーキ
ふわふわのシフォンケーキと揚げたてのさーたーあんだーぎー大人気。

・かっつぁんおにぎり
いすみ米を愛する店主かっつぁんのおにぎりは絶品。

・炭火焼鳥縁屋
1本から焼いてくれます。冷めても美味しいのでお土産にもおすすめ。

・天然酵母fumiki
天然酵母パン、マクロビジャム。種類が豊富で子どもにも人気。

・ナチュラルビストロ あじょっと
いすみ市太東にあるお店から出張。焼き立てのハーブソーセージがそそられる。

・揚江
いすみ市桑田にあるお店から出張。手作りの中華まん、しゅうまい、焼きそば。

NEW
・こばやしさんの野菜
千葉県立農業大学校の生徒さんが育てたこだわりの野菜を販売。

◎ 雑貨 ◎

・kanoco
オリジナルはんこのかわいい雑貨。アクセサリーも素敵です。

<ワークショップ>
「にじみを楽しむはんこワーク」
さらしを濡らして好きなはんこを捺していきます。夏らしいはんこで遊びましょう☆

・みっちゃん
ちかや(草かご)、デコレーション雑貨。女の子が好きそうなものばかり。

・moonchild
木とフェルトボールの温かみのあるアクセサリー等。

<ワークショップ>
「ふわふわひつじさんの毛で羊毛フェルトボールを作ろう!」

カラフルでふわふわな羊さんの毛を丸めて、フェルトボールを作りましょう♪
できあがったボールは、アクセサリーに仕上げてお渡しします。

料金 :・ストラップ 700円
・パッチン留め 500円
・こども用リング 500円
・チョーカー 1200円
所要時間:ボール制作15分~、仕上げ作業5分~ 合計20分~
受け付け:随時

◎ 癒し ◎

・あくあえんじぇる
潜在意識を癒すカードリーディング。料理にも使えるアロマオイルも販売。

・46gi
7月~9月はアロママッサージはお休みです。
手づくりの天然石アクセサリー。こだわりのネックレス、ビアス、イヤリング、ブレス、ヘアゴム。

・なのはな鍼灸院
鍼灸施術、健康相談、鍼灸関連物(お灸他)の販売。鍼灸初心者の方もおすすめ。

・ごなごな
チャクラのバランスを整えるヒーリング。気軽に体験ができますよ。

◎ ワークショップ ◎

・budo_kan こ~かんこ
不要になった子ども服の無料交換会。只今、150センチくらいまでの夏服限定です。

■1着もってくると、気に入ったものを1点もって帰れます。ポイントカードで次回も継続して使用できます。

・代々木公園シャボン玉
シャボン玉パフォーマンス、オリジナルシャボン玉グッズの販売。

<ワークショップ>
「シャボン玉とばそう!」
参加費:100円
※随時参加OK

☆チラシ☆

いすみライフマーケットinちまち(詳細)

旧保育所の校舎ならではのマーケットに是非お越しください♪

新しい発見や出会いがあるかも!?

(うい)

勝浦市で、「かつうら探検SUP!(SUPクルージング)」参加受付中です。

勝浦市で、「かつうら探検SUP!(SUPクルージング)」参加受付中です。

いすみ市と同じ夷隅郡市の中にある勝浦市で、スタンドアップパドル(SUP)で勝浦の海を楽しむイベントが開催されます。
リアス海岸が続く勝浦の海、いすみとは違った雰囲気の勝浦ならではの海をたっぷり体感できるイベントです。

里海の魅力を味わういい機会かもしれませんね。

この日は、当NPO(いラ研)主催の「ちまちマ」の日
午前中、いすみの里山の中「ちまちマ」で過ごし、午後は勝浦の里海の中パドルクルージングを楽しむというのもありかもです。

お申し込みはこちらから。
—————————————-

かつうら探検SUP!(SUPクルージング)

海のアクティビティがたくさん楽しめる、これからの南房総・勝浦。
マイナスイオンをたっぷり浴びながら、スタンドアップパドル(SUP)で勝浦市のダイナミックな海岸線を探検気分でクルージングしませんか! コバルトブルーとエメラルドグリーンの入江、白砂のビーチ&貴重なサプライズスポットにも立ち寄りますよ!
ぜひこの機会に、千葉県随一の風光明媚な海岸線を巡って感動&リフレッシュしましょう♬

◯2015年 7月12日(日) かつうら探検SUP!

受付場所:鵜原青年会館(鵜原海岸中央) ※千葉県勝浦市鵜原759−25
受付時間:12:45〜13:15
開催時間:13:30スタートで、2時間〜2時間30分程度 
      ※終了時間は、海上の状況などにより前後しますのでご了承ください。
コース:鵜原海岸〜納戸浦海岸の往復/約3km 納戸浦湾内ではエメラルドグリーンの入江をのんびり散策、また貴重なウェーブロックも見学できます。注:海上の状況によっては、守谷海岸出発となります。
参加費:5,000円 ※参加費にはクルージングガイド料・保険料・飲料水1本・消費税が含まれております。

お問い合わせ:勝浦なう企画宣伝室 〒299-5225千葉県勝浦市墨名601-11 (一社)カツウラシティ宣伝部内
           TEL:0470−62−5678(火~金:10:00~12:00/15:30~18:00)
またはこちらまで:Tel.080-8828-2184 (上記日時および開催前日&当日)

◎ご宿泊につきましては下記までお問い合わせください :
 勝浦駅前観光案内所 Tel:0470-73-1658(9:00~16:00)

主催:(一社)カツウラシティ宣伝部  協 力:勝浦市観光協会

—————————————-

(えざき)

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.