イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2025年8月
« 4月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

イベント案内

いすみ癒し隊★2月のWSのお知らせ

いすみのみなさんを癒すべく、毎月コンスタントに活動を続けているいすみ癒し隊のあくあえんじぇる・中村さん。

2月の予定が決まったのでお知らせです。

『インナーチャイルドを癒すWS①②』
・2月7日(金) ①10時~12時  ②13時~15時

『本当の自分に出会える1day講座』
・2月14日(金) 10時~15時

『プレママ向け ママと赤ちゃんの心の話1日講座』
・2月21日(金) 10時~14時半

『豊かさを受け取るワクワクWS』
・2月28日(金) 10時~14時半

『ママと子どもの心のお話講座』
木曜日コース開催
① 2月13日(木) 10時~12時
② 2月20日(木) 10時~12時
③ 2月27日(木) 10時~12時

いすみライフスタイル研究所で、ほぼ毎週の木曜日と金曜日の開催になっています。
料金など、詳しくは
あくあえんじぇるさんのホームページをご覧くださいね。

講座の申込フォームはコチラ→★

(しげ)

1/25いすみ・房総再発見!「食・自然・ひと」追加募集!!あとわずか

1月25日(土)にいすみ市岬町ふれあい会館で開催予定の
◆いすみ・房総再発見!「食・自然・ひと」◆
観覧席があとわずかですが、申込がFAXで可能となりました。

申込用紙はいラ研事務所にもご用意いたしておりますし、
必要事項を記入して、FAX043-203-0763に直接のお申込も可能です。
・お名前(代表者名)
・ご住所
・連絡先(電話・メール・FAX)
・参加人数 ○枚 ○名 ※1枚で2名様のご入場が可能です。

イベントの詳細はこちらから(→★)

2/9セミナー「描けていますか人生設計」

来月2月9日(日)、講演会とパネルディスカッションについてのお知らせです。

講演会のタイトルは「描けていますか人生設計~いつまでも、いきいきと暮らすために~」

当日は13:15から独立行政法人国立女性教育会館客員研究員の西山恵美子さんの講演、14:15からは講演をする西山さんはじめ地域の方々をパネリストに迎え、「いつまでもいきいきと暮らすために」というテーマについて、それぞれの立場から豊富な経験をもとにパネルディスカッションを予定しています。

パネリストには長生村・東上総地域男女共同参画地域推進員の浅生隆さん、そして地域からはきゃらぶき普及会会長の隺岡寿賀子さんや「スローライフはいかが」の著者である本多典子さん、そして我らがいラ研君塚正芳理事長と、いラ研でもお馴染みな方々です。

「老後はどういう生き方がいいんだろう?」「人生設計ってなんだろう?」という方、何かヒントが見つかるかもしれません。
気軽に遊びに行ってみてはいかがでしょうか?

◆◇◆◇◆◇

「描けていますか人生設計~いつまでもいきいきと暮らすために~」
日時:2014年2月9日(日)
場所:いすみ市役所大原庁舎3階大会議室
参加費:無料
定員:100名※申込先着順
申込方法:電話(0470-62-1382)・FAX(043-252-8037)・メール(kenkyouse@mz.pref.chiba.lg.jp)にて、下記の必要事項をお知らせください。
・名前(ふりがな)
・性別
・住所
・電話番号・FAX番号・メールアドレス

(しげ)

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.