イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2025年8月
« 4月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

イベント案内

2/15(土) 『貸し切りいすみ鉄道で行く!房総いすみでドラマロケ地を巡る旅』

1月31日(金)午後7時30分より、NHK総合にて再放送される「菜の花ラインに乗りかえて」

撮影当初から、様々な形で盛り上げてきたのですが、
この度、撮影現場となったロケ地を巡るツアーを企画しました。

ドラマで出てきたあの場所もこの場所も
いラ研スタッフが撮影裏話と共にご案内しますよ!

お昼はいすみ鉄道貸し切り列車にて、
地元お母さんの手づくり太巻き弁当を頂きます。
ロケ弁を提供していた「楽働会」の皆さんの手づくり弁当、
俳優さん達も食べた太巻き入りです。

ゆっくりと景色を眺めながら、
のどかな時間を過ごしてみませんか?

(ちえぽん)

■ ■ ■

『貸切りいすみ鉄道で行く!房総いすみでドラマロケ地を巡る旅』

日時:2014年2月15日(土)
集合場所:JR外房線長者町駅(お車の方はいすみ市役所岬庁舎集合)
参加費:4,500円(お昼代・お土産付き)
    *小学生以下無料・お昼別途(1000円)
定員:20名

ありのままの豊かな自然を舞台に昨年春、NHKドラマ「菜の花ラインに乗りかえて」が撮影されました。
今回のツアーでは、ドラマのヒントとなったいすみ鉄道や
実際の撮影に使われた国吉駅や大多喜駅などゆかりのある場所を巡ります。

さらに、お昼はいすみ鉄道貸し切り列車にて、
地元お母さんの手づくりお弁当を頂きます。
列車に揺られ車窓を楽しみながらゆっくりとした時間をお過ごしいただけます。

当日は、ドラマの撮影にも協力し、
エキストラとしても出演したNPOいすみライフスタイル研究所のメンバーがご案内。
撮影秘話などこっそりお教えしちゃいますよ。

テレビの向こうで見ていたあの景色を、
実際に見に来て体感してみませんか?

(企画)NPO法人いすみライフスタイル研究所
(旅行企画・実施)近畿日本ツーリスト(株)地域誘客事業部
*このツアーはH25年度いすみいなか暮らし情報発信事業です

<スケジュール>
9:25 JR外房線長者町駅集合
9:45 オリエンテーション
10:30 市内観光
11:30 大原駅周辺散策
    いすみ鉄道(貸し切り列車)内にてランチ
13:30 大多喜駅着
    撮影ロケ地めぐり
16:30 振返り・アンケート記入
16:30 解散(電車の方:JR長者町駅へ送迎)

お申込み(カード決済)はこちら→★(旅の発見)
お申込み(現金払い)はこちら→

12/29年末特別市@大原漁港『港の朝市』

房総のお正月4年目を迎えるスタッフみほです。

年越しは除夜の鐘が聞こえ始めると氏神様へ家族で歩いていきます。
神社には松明が焚かれ、氏子達が集まって賑やか。

お参りをして、みかんや甘酒を頂いて、火を囲みながらあったまって帰る。

福岡にいるころはテレビで紅白歌合戦を見て、各地の除夜の鐘の映像をみる。なんてのが大晦日でしたが、千葉に来てからは、こんな感じ。

お正月が近くなると見かけるこの地域にしかない食べものといえば…
・牛乳ようかん(寒天で固めたもの。この辺ではみんなが集まるときによくでてきますw)
・青海苔(板状になったとても香りのよい海苔です。お雑煮に入れます)
・地タコ(海水で浜ゆでした地だこのおいしいこと!!)

他にもあるのだろうけど、まだまだ食したことのないものもあるかも~。
知っている人がいたら教えてくださいね。

そんなお正月の食材、お正月用品がこちらに来ればそろいます!
是非、房総の旬を感じに来て下さいね~。

■日程:12月29日(日)9:00~12:00
■場所:大原漁港荷捌き所
■問合せ先:0470-62-1191

(みほ)

1/25(土)「いすみ・房総 再発見!”食・自然・ひと”」@岬ふれあい会館

年明け早々に再放送が決定している
NHKドラマ「菜の花ラインにのりかえて」(2014年1月31日(金)19:30~放送)。

その再放送にちなみに、イベントが開催されることになりました。

鴨川市在住の加藤登紀子さん、
いすみ市出身の渡辺正行さんなど、千葉県にゆかりのある方が、
トークに歌、笑を通じてお届けするエンターテイメントステージ。

会場は岬ふれあい会館なので、
近くなのもうれしいですね。

事前申込(応募多数の場合は抽選)になりますが、入場無料です。
往復はがきで申込というのがちょっと手間ですが、
この機会お見逃しなく~!

(ちえぽん)

■ ■ ■

「いすみ・房総 再発見!”食・自然・ひと”~菜の花ラインに乗りかえて~」

平成26年1月25日(土)
開場:午後1時30分 開演:午後2時 終演予定:午後4時

会場
岬ふれあい会館
 いすみ市東中滝720-1
 JR外房線「長者町」駅下車 徒歩15分

主催:いすみ市 NHK千葉放送局
協力:いすみライフスタイル研究所 千葉県旅館ホテル組合

出演者
 加藤登紀子(歌手)、渡辺正行(タレント)、ホリ(ものまね芸人)、ザ・たっち(お笑い芸人)
 司会進行:結城さとみ(NHK千葉局・アナウンサー)、小川涼(女優・千葉局70周年キャンペーンガール)

応募方法
入場無料。郵便往復はがきで下記を明記のうえお申し込みください。

【往信表面】〒119-0226 NHK公開イベント「いすみ・房総再発見」係
【往信裏面】郵便番号・住所・名前・年齢・電話番号

【返信表面】郵便番号・住所・名前
【返信裏面】何も記入しないでください(抽選結果を印刷し返送します)

※記入に不備があった場合は無効となりますのでご注意ください。
※応募多数の場合は、抽選で入場整理券(1枚で2人入場可)をお送りいたします。
※1歳以上のお子様から、入場整理券が必要です。
※インターネットオークション等での転売を目的としたお申し込みは固くお断りいたします。

<締め切り> 平成26年1月10日(金)必着

問い合わせ
NHKサービスセンター
電話 : 03-3464-0200 (自動音声)
NHK千葉放送局
電話 : 043-203-1001 (平日:午前9時30分~午後6時)

詳しくはこちら→

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.