イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2025年8月
« 4月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

イベント案内

9/14(土)チバ☆スタ 公開生放送に出演します。

今週末開催されるNHK千葉放送局開局70周年記念「みんなとみなとまつり」

ドラマ「菜の花ラインの乗りかえて」のPRと、
舞台となった大多喜町、いすみ市のPRで、2日間ともおじゃまします。

ただ今、スタッフでその準備を着々と進めています。

明日は、公開生放送があるのですが、
当日会場で出演をすることになりました。

どんな内容になるかドキドキです。
当日に会場に来られない方も、ラジオを聞いて会場の様子を味わえますよ~。

(ちえぽん)

■ ■ ■

NHK ラジオ「チバ☆スタ」
日時:9月14日(土)
時間:14時~16時 *いラ研出演は15時頃の予定。

ゲスト:渡辺正行、小川涼

9/28(土)NHK BSコンシェルジュ 観覧者募集!@大原文化会館

いよいよ放送直前となった「菜の花ラインに乗りかえて」

NHK千葉放送局では、開局70周年を記念して、「BSコンシェルジュ」の公開録画を実施します。

千葉発地域ドラマ「菜の花ラインに乗りかえて」ヒロイン役の吹石一恵さんをゲストにお招きし、
楽しいトークでお届けするというもの。

観覧は無料ですが、席に限りがあるため
事前の申込が必要です。

(詳細はこちら→★

往復はがきで受付けているそうですよ。

(ちえぽん)

■ ■ ■

NHK千葉放送局開局70周年記念
「BSコンシェルジュ 観覧者募集」

日時:9月28日(土)
時間:11時30分~12時30分(予定)

出演:
<司会>アンドレアポンピリオさん 高橋さとみアナウンサー
<ゲスト>吹石一恵さん

(放送予定)10月4日(金)12時20分~12時43分(総合)
16時~16時23分(BSプレミアム)

9/27癒しWS「2歳時3歳児の取扱説明書」

いすみ市内で様々な癒し講座を開講しているあくあえんじぇるの中村清美さん。

9月も『インナーチャイルドを癒すWS』と『あるがままの自分を受け入れ、認める講座』が開催されていますが、また新たなワークショップ開催のご案内です!

その名も「子育てママのためのHappyはぐはぐ全3回講座」。

9月27日(金)が、その第一回目になります。

その第一回目は「2歳児3歳児の取扱説明書」と題して、
・バーストラウマとインナーチャイルド
・2歳児3歳児の取扱説明書
・子どもとのコミュニケーション
・I(愛)メッセージで伝えよう!

 

*講師・中村清美さんからのメッセージ*

子育てをしていると、ついつい我慢してしまうママたち。
好きなことや自分の時間を取ろうとすると、家族への罪悪感や母親として責められているような気がしてしまう。
抑圧した感情はあるきっかけで爆発し、一番大好きな相手を傷つけてしまうことがあります。
でも、お子さんや自分の心のしくみを知ることで子育ても楽になり、本当の気持ちを伝えあえる関係を作ることができます。大人の「魔の2歳児」を作らないためにも心のしくみを学んでみませんか?
まずはママから癒され、「大好き♪」を伝えあえる家族になりましょう!

 

どんな講座になるんでしょうか?楽しみです!

 

◆◇◆◇◆◇◆

Happyはぐはぐ 親子のための講座

2歳児3歳児の取扱説明書

日時:9月27日(金)10:00~12:00
場所:いすみライフスタイル研究所
参加料:1,500円
対象:子育て中のママ(お子さんが何歳でもOK)
※託児はしておりません。DVDを見ていることは可能。

申し込みはコチラ→★
講師 中村清美さんのブログはコチラ→★

(しげ)

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.