イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2025年8月
« 4月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

イベント案内

7月のちまちマは夏の遊びがいっぱい!

先日ご案内をさせていただきましたが、
7月14日(日)のちまちマは「縁日」をテーマに夏の体験イベント盛りだくさん。
思いっきり作って、遊びましょう♪

♪ちまちマ夏休み企画「プールで水遊び」
ちまちマのひろ~い庭に夏限定のビニールプールが登場。水遊びをしたいという方は水着、タオル、着替えをご持参下さい。
(参加自由、10:00~15:00)

♪ちまちマ夏休み企画「こども縁日」
ちまちマに縁日がやってきます!家族で、お友達と、思いっきり楽しもう!(一部有料)
・水鉄砲射的
・輪投げ
・ヨーヨー釣り
・かき氷、焼きそばなど
(参加自由、10:00~15:00)

♪わっくわっく企画「~夏の準備~わたしの房州うちわ」
千葉の伝統民芸の房州うちわ。無地のうちわに自由に絵書いて、自分だけのオリジナルうちわを作ろう!

(参加自由、10:00~15:00、体験料金:有料)

♪あっとほーむ企画「藍生葉染めワークショップ」
地元で育てた藍の生葉を使って、生葉染めをします。

(事前予約、13:00~15:00、雨天中止)
・大人2500円(シルクのスカーフを染めます)
・子供1500円(木綿のハンカチを染めます)

♪草の人企画「ライブペインティング」
絵具を使って、大きなキャンバスに自由に絵を描きます。

(参加自由、10:00~15:00)

ちまちマの大きなお庭を使って、たーーーっくさん遊んで、夏を楽しみましょう♪

出店参加者も随時受け付け中。
出店者情報はまたこちらでご案内いたします。

(みほ)

「ちまちマ」に向けて草刈りしました

本日、9日のちまちマに向けて、きゃぶき普及会のお母さんたちと草刈をしました。

いすみでは、田植えが終わる頃から、「雑草との戦い!」がはじまります。

ちまちマの会場も例外ではありません。

 

みんなで手分けして草を刈ります。

 

きゃらぶき普及会のお母さんたちは、農家の方が多いので、草刈りは手馴れたものです。

鎌、刈った草を運ぶ軽トラ、そして「マイ草刈り機」。
そして機能的な服装!
準備は万全です。

そして、手際のよいこと。さすが、プロは仕事が早い!
てきぱきと作業は進み、2時間程度で、広い敷地内の雑草がなくなりました。
これで、安心して、皆さんをマーケットにお迎えできます。

作業の後、花壇のところには、新しく花株が植えられました。

何の花が咲くのか、楽しみです。

次の日曜日、千町保育所跡地の「ちまちマ」。
お待ちしております。

 

(えざぴ)

6/22(土)映画「うまれる」上映会@いすみ市大原文化センター

いすみ市内にある社会福祉法人チルドレンズパラダイス、子山こども家庭支援センター主催で
映画の上映会が開催されます。

映画「うまれる」

こちらの映画は、2010年モントリオール世界映画祭入選、第16回サンアントニオ映画祭入選などを受賞し、
メディアでも話題の作品。

『自分たちが産まれてきた意味や家族の絆、命の大切さ、人との繋がり、そして”生きる”ことを考える、ドキュメンタリー映画です』

ぜひこの機会に見てみたいですね。

(ちえぽん)

■ ■ ■

映画「うまれる」上映会

日時:6月22日(土)
時間:第1回目 10時~、 第2回目 13時~
場所:いすみ市大原文化センター(大ホール)千葉県いすみ市大原7838

入場料:当日券一般1200円、前売り一般1000円、高・大学生800円、4歳以上、小中学生500円、4歳未満無料
*前売り券を希望の方は、下記問合せにご連絡ください。

申込先・問合せ:子山こども家庭支援センター 柴田 0470-63-1919

■ ■ ■

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.