イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2025年8月
« 4月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

イベント案内

6/8(土)里暮らし巡り・里のごはんづくり・ホタル散歩「正立寺の里暮らし体験」

いすみ市内に私の好きな場所がいくつかあるのですが、
その中のひとつ正立寺地域。

しょうりゅうじと呼びます。

お寺ではなく、ある集落の名前なんです。
昔ながらの里山風景が残っていて、のどかな雰囲気がとっても好き。

地域の人が丁寧に手入れをしているんだろうなぁというのが伝わってきます。
時期になるとつつじがとってもきれいですよ。

こんな小道散歩も気持ちがよさそう。

今回この地域の人と、授業がきっかけで出会った大学生が一緒になって、
イベントを開催するそうです。

地域の魅力を伝えていきたいという思いが伝わってくる、そんな企画内容。
気候が合えばホタルもきれいに見れそうですね!

(ちえぽん)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「正立寺の里暮らし体験」

【開催日】 2013年6月8日(土)
【場 所】 千葉県いすみ市正立寺地区
      (最寄り駅:いすみ鉄道城見が丘駅または上総中川駅)

★プログラム① 正立寺の里暮らし巡り(散策&ものづくり体験)
  【時間】 13:00~15:00
  【概要】 里道、正立寺地区内を地元の方のガイドで巡る散策と、
       藁縄を縄綯機や手で綯って小物作りをします。
  【集合場所】 正立寺里道入口 ※大多喜側からの里山入口の階段下
  【集合時間】 13:00
  【解散場所】 集合した場所に戻って解散となります。(15時頃の解散を予定)
 続いてプログラム②にご参加の場合は正立寺地区内にてお待ちいただくことも可能です。

★プログラム② 里のごはんづくり(野外料理)
  【時間】 16:00~18:00  
  【概要】 竹の器と箸と、地元農産物・山の幸を使った料理を作って食べます。
       竹の飯ごうで作る炊き込みご飯などを予定しています。
       ※当日穫れる食材によってメニューが変更となる場合がございます。
  【集合場所】 花園橋 ※正立寺地区内
  【集合時間】 16:00
  【解散場所】 集合した場所に戻って解散となります。(18時頃の解散を予定)

★プログラム③ 「正立寺ホタル散歩」
 ※基本的にはプログラム②にご参加の方のみのご案内とさせていただきます。
  【時間】 18:30頃~ 
  【概要】 正立寺地区のホタル出没スポットへご案内いたします。
      (※気温、天候、時間により出没状況が変わります。)
  【集合場所】花園橋 ※正立寺地区内
  【集合時間】18:30 ※ホタル出没スポットへご案内後は自由解散とします。
   ※上総中川駅までは徒歩40分程度かかりますのでご帰宅時間にご注意ください。

◎ 里の農産物市場
  地元農産物などを販売します

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※雨天中止とします。

※会場には駐車場がございませんので、できるだけ公共交通機関でお越しください。
  大多喜駅前には町営駐車場がございます。

※千葉方面へお帰りのお客様は、
 最終電車がいすみ鉄道上総中川駅の20:09発大原行きとなります。ご注意ください。
 ぜひ電車時刻をお調べの上お越し下さい。

 上総中川駅から大多喜駅までの最終電車は21:28発です。
 (大多喜止まりの電車なのでご注意ください)

※電車の乗り遅れ等に関しましては一切責任を負いません。予めご了承ください。

★☆参加申込み・お問い合わせ☆★
Email:gyutto.happy@gmail.com
Tel:090-8485-1122(立原)

6月の癒し隊のイベントご案内『あるがままの自分を認め、受け入れる』講座

先週24日に行われました癒し隊ワークショップ。
さっそく6月開催も決まりましたので、ご案内します。

日常の仕事や子育てなどで、自分自身を見つめる時間がなかなか取れない方、オススメです。

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆
『あるがままの自分を認め、受け入れる』講座♪
~なりたい自分になっていい!!~

日時:2013年6月28日(金)10時~12時

場所:いすみライフスタイル研究所(岬町長者549岬庁舎内)

参加申し込み→★

参加料:1,500円

定員:10名程度

持ち物:筆記用具と自分の飲み物

内容:

何気ない日常生活の中で、誰かに言われた言葉、誰かの行動などに
過剰に反応したり、感情を揺さぶられることはありませんか?
その中には『認めたくない自分』、『自分の価値を否定する自分』など
が存在しています。
そのことに気づいて認めてあげるだけで、心も軽くなり、自分がもっと好き
になれるんです。
インナーチャイルドのお話も交えて、心のしくみを知ってみませんか?

自分の感情のボタンを知るワーク、イメージワークで心も身体も
リラックスさせましょう♪
10分の催眠(ヒプノセラピー)は1時間の睡眠と言われるそうです♪

こんな方にお勧めです♪
☆自分を変えたい!
☆なぜか自分を好きになれない。
☆人や自分の嫌な部分ばかり気になる。
☆自己否定感が強い。
☆親(子)との関係が気になる。
☆いつも同じパターンの人間関係や失敗をする。
☆インナーチャイルドや心のしくみに興味がある。など

『あなたは、そこにいるだけで価値がある!』事を思い出しましょう。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆

講師をしてくださる清美さんのブログでのご案内はこちら→★
5月のWSの模様はこちら→★

お申し込みはこちら→★

(えざぴ)

【6月ちまちマ】WS情報!「くつつくりカフェ」

6月9日(日)開催の「いすみライフマーケットinちまち」にてとっても楽しそうなワークショップが開催されます。

子育て中を楽しむ「わっくわっく」さん企画イベント。
2児のかわいい女の子達のママさんが主宰。いつも親子で楽しめるわくわくイベントを考えて活動されています。
今回は「くつ」がテーマ!

皆さまお誘い合わせの上、是非おでかけください♪

◆◆◆

子育てママ必見!
~小高善和靴工房さんを招いて~「くつつくりカフェ」

長生郡白子町で革の靴づくりの工房を開いている小高善和さんを招いて「くつつくりカフェ」を開催!
段ボール靴作りと簡単な革細工を体験(参加費必要です)できるのと
のんびりカフェスペースも用意します。作ったり食べたり飲んだり読んだりとお好きな時間にご自由にご参加・お過ごしください。

●段ボールを使った靴作りと革の靴型キーホルダー作り(随時参加可能、参加費あり)
●小高さんの革のベビーシューズや革小物の展示販売
●靴型クッキーや房総ドリンクの販売
●靴の絵本の紹介

ゲスト:小高善和靴工房
協力:たまアート創作工房、よむよむ
★段ボールによる靴づくりのアイデアは「たまあーと創作工房」さんによるものです★

「いすみライフマーケットinちまち」内での開催です。
日時:6月9日(日)
時間:10:00~15:00
場所:千町保育所跡地(いすみ市松丸2858)

(しゅうこ)

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.