長らくお待たせしました。
昨年も大変好評だったいなか暮らし体感ツアー、
今年も開催が決まりました。
まずは「古民家ライフ体感ツアー」。
いすみ市内の古民家で暮らすお宅を訪問し、
実際の暮らしぶりについて見聞きします。
今回お邪魔するのはこちら。
まずは、和田さん宅。

2010年にいすみ市に移住。イラストレーターをしながら、DIYを楽しんでいます。
今回は、土壁塗りの体験ができるよう準備をしてくれるそうですよ。(希望者のみ)
和田さんのブログ:「和田慧子の漫画ブログ」
そして、「星空の家(ほしぞらのいえ)」。

6月に立ちあがったばかりの
築140年の古民家で、20代~30代の男女が暮らすシェアハウス。
地域との交流を大切にしながら、都会とは違った暮らしを自分流に楽しんでいます。
暮らしぶりを聞きながら、希望者には庭の手入れなど、体験してもらう予定です。
ブログ:「星空の家」
お昼は、地元のお母さんたちの手づくり料理を用意。
海の幸、山の幸が豊富ないすみ市を知ってもらうため、
地元の海産、農産物直売所にも立ち寄ります。
15名限定のツアーです。
申込はこちら→「旅の発見」
ご参加お待ちしています。
(ちえぽん)
■■■
房総いすみで古民家ライフスタイル体感ツアー第3弾 ~いすみツーリズム2012~
田舎でどう暮らすかはあなた次第!自分らしい田舎暮らしの楽しみ方みつけてみませんか?
千葉県いすみ市は、東京からも通える距離の自然豊かな“田舎”。
いすみ市へ移住し、都会とはまた違った自分らしい田舎暮らしを楽しんでいる方のお宅を訪ね、
古民家生活を体感します。
古民家を使って、農的暮らし、カフェ、シェアハウスなど可能性は色々。
いすみ市へ移住を検討の方!田舎暮らしに興味のある方!お気軽にご参加下さい。
(企画) NPO法人いすみライフスタイル研究所
(主催) 近畿日本ツーリスト(株)地域誘客事業部
※このツアーはH24年度いすみ田舎暮らし情報発信事業です
日時:7月21日(土)9時30分~16時30分
集合場所:JR外房線長者町駅
参加費:4000円
募集人数:15名
09:30 JR外房線「長者町駅」集合
※7:32東京(京葉快速)→(蘇我乗り換え)→9:25長者町
09:45 オリエンテーション
10:30 和田慧子さん宅訪問※土壁塗り体験(希望者のみ)
12:00 昼食 地元お母さん達の手づくり料理
13:30 古民家シェアハウス「星空の家」見学・周辺散策※庭作業体験(希望者のみ)
15:30 海産・農産物直売所立寄り(予定)
16:30 JR外房線「大原駅」解散
※16:41大原→(上総一ノ宮・蘇我乗り換え)→18:29東京


投稿日時 : 2012年6月29日 16:11

カテゴリー :
いすみ・地域イベント,
イベント案内