イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2025年9月
« 4月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

イベント案内

<いラ研主催>明日は「房総いすみでエコな暮らし方ツアー」です

 

おはようございます。ちえぽんです。

今日は朝から冷たい雨が降っていますね。

さて、明日はいよいよ「房総いすみでエコな暮らし方ツアー」です。

お申込みを頂いた方には、確認をご連絡をしています。

 

天気が心配ですが、晴れる事を祈りつつ、

スタッフ一同、お会いできるのを楽しみにしています。

 

 

 

今回は、早々に定員がいっぱいになってしまい、

お断りをしてしまった方、すみませんでした。

 

来月12月11日にも

「古民家ライフスタイル見学ツアー」を日帰りで実施しますので、

ぜひ、こちらのご参加お待ちしています。

詳細・お申込みはこちら→

 

 

 

<いラ研主催>11/26『房総いすみ de ソラマメづくり体験 』内容変更のお知らせ

おはようございます。ちえぽんです。

寒さが厳しくなってきましたね。
うっかり風邪をひいてしまいそうです。

 

さて、
11/26『房総いすみdeソラマメづくり体験』
第1回 ソラマメの定植を予定しておりましたが、
先日のあたかな陽気に予定よりも早く成長してしまったため、
新しい種を植えることになりました。

 

それに伴い体験内容を

『ソラマメの定植』から
『ソラマメの種まき』に変更させて頂きます。

 

あらかじめご了承下さい。

 

こちらの体験、まだ空きがあります。
また、オーナー制度にも空きがありますので、
ご参加、お申込みお待ちしております。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いすみ市で蕎麦を栽培し、その粉を使った「夷隅川そば」が唯一食べられる地産地消の
「手打そばひらが」。地元の農を活性化させたいと取り組むご主人が、蕎麦の収穫が
終わった畑を有効活用しようと、ソラマメを植えています。地元生まれ、
地元育ちのご主人と一緒にソラマメの定植・収穫を体験してみませんか。1回のみの参加も可能です。

初夏にもぎたてのやわらかいソラマメのおいしさをぜひ味わってください!

●日 程 第1回ソラマメの種まき11月26日(土)

第2回ソラマメの収穫 5月中~下旬(日程未定)

●時 間 10:00~12:00

●場 所 手打蕎麦 ひらが

いすみ市岬町東中滝429

http://www.isuminavi.jp/hiraga/

電車の方は、9:50JR外房線長者町駅集合

【参考】 8:09東京発京葉線快速→蘇我駅乗換

●人 数 15名

●参加費 第1回ソラマメの定植 大人500円

(小学生以下無料)※当日お支払いください

●持ち物 汚れてもいい服・靴

ゴム手袋または軍手 タオル

●主 催 NPO法人いすみライフスタイル研究所

TEL:0470-62-6730  FAX:0470-62-6731

E-mail:isumi-style@bz03.plala.or.jp

※電話、FAX、E-mailの他、こちらのフォームからお申込みができます。

申込フォーム(→

申込締切:11月25日(金)

 

★「手打ちそばひらが」のソラマメ畑オーナー募集のお知らせ★

1区間(約7㎡)5,000円でソラマメ畑のオーナーになりませんか?

区画にソラマメ(15本程度)を植え、栽培・収穫ができます。苗15本で予定収穫予定量は10キロ程度。

天候不順により不作の場合、ソラマメにかわる作物等を用意させていただきます。なお、畑の管理は

ご主人の平賀さんが行ってくださいますが、下記の作業を平賀さんご指導の下、一緒に体験できます

ので、ぜひご参加ください。

・11月26日(土) 定植 (体験イベント合同)

・12月中旬 主枝摘芯

・2月中旬 整枝・追肥

・5月中旬 収穫 (体験イベント合同)

<いラ研主催>12/11『古民家ライフスタイル見学ツアー』参加者募集開始!

房総いすみで『古民家ライフスタイル見学ツアー』(日帰りツアー)

千葉県いすみ市は東京から特急で1時間あまりの近さでありながら、古き良き里山風景が残り、古民家も数多く点在しています。今回は、古民家を拠点としながら活動している方を訪問し、お話を伺います。午後は、実際に空き物件を見て、古民家を活用するライフスタイルをイメージしてみましょう。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆日  程 12月11日(日)9:30~17:20

◆集合場所 JR外房線大原駅前(9:30集合)

◆参加費 ¥3000(ランチ代込・お土産付)

◆募集人数 大人14名(小学生以下参加費無料)

◆対  象 いすみ市へ移住をお考えの方、田舎暮らしに興味のある方

◆主  催 近畿日本ツーリスト(株)

◆企  画・申込先 NPO法人いすみライフスタイル研究所

千葉県いすみ市岬町長者546

TEL :0470-62-6730 . FAX :0470-62-6731

E-MAIL:isumi-style@bz03.plala.or.jp

※電話、FAX、E-mailの他、こちらのフォームからお申込みができます。

申込フォーム(→

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆スケジュール

9:30  JR外房線大原駅集合

7:32東京(京葉快速)→蘇我乗換→9:22大原

(※車の方はいすみ市役所大原庁舎駐車場)

9:50  オリエンテーション(車内にて)

10:10   小畑麻夫氏宅訪問・見学

11:10  「ブラウンズ・フィールド」見学・ランチ

(お昼はパラダイス軒のお弁当を頂きます)

12:50    和田慧子さん宅訪問・見学

13:40  当NPO事務所立ち寄り

空き物件案内

※状況により古民家に該当しない場合がありますがご了承ください。

15:00  「そば物語如月一」古民家見学・アンケート記入

17:20  JR外房線大原駅解散

17:42大原→上総一ノ宮,・千葉乗換→19:30東京

 

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.