ちば日帰り入浴本~特典付パスポート~が 茂原市 さくら印刷さんから発売されました。 いラ研も加入させていただいている、外房サイクルサポーターズとのコラボでサイクルマップもついてます。 割引や特典がついてお得です。 https://www.sotobo-cycle.com/
外房サイクルサポーターズ事務局さんにご案内いただき いラ研でも取り扱いはじめました~
ちばをお楽しみくださーい。 (かずえ)
6月15日(土)千葉県民の日です。
【夷隅ワクワククイズ&スタンプラリー2019】 夷隅地域(勝浦市、いすみ市、大多喜町、御宿町)の 観光施設にチーバくんスタンプやクイズを設置! クイズの答えやスタンプを集めて 応募すると抽選で夷隅地域の特産品等が当たりますよ。
いラ研もスタンプ設置場所になっています。(土日要相談)
【県民の日夷隅キャンペーン2019】 県民の日や夷隅地域等に関するアンケートに回答するか、 インスタグラムで夷隅地域のおすすめスポット等を 特定のハッシュタグを付けて投稿し、 夷隅地域振興事務所公式アカウントをフォローすると、 抽選で夷隅地域の特産品等が当たりますよ。
応募方法等、イベントの詳細は千葉県ホームページを御確認ください。 https://www.pref.chiba.lg.jp/kc-isumi/event/kenminnohi-isumi.html
9月1日まで開催してますので、 ぜひ、夷隅地域から千葉県全域いろいろお楽しみください。
(かずえ)
今年は、いラ研にて、 来年開催のオリンピックに向けての取り組み 「おもてなしCHIBAプロジェクトin九十九里・外房 ~ひまわりと笑顔で結ぶオリンピック~」につながる 種の配布をご協力させていただきました。
たくさんの方がおもちかえりくださり みなさんのご自宅でのひまわりも楽しみです。
でも、ひまわり畑もみたーい。ということで、
いラ研顧問 君塚さんが取り組んでいる 有限会社キミズカひまわりプロジェクトに参加し みんなで楽しめるひまわり畑をつくろうとおもいます。
ひまわりの種まき 日時:6月9日(日)9:00~11:00頃予定 (途中参加や短時間のご参加でも大丈夫です。) 場所:いすみ市岬町椎木 有限会社キミヅカ事務所前駐車場側 *暑くなりましたので、帽子やタオル、お飲み物など お持ちいください。
ただ今、畝の準備をしてくれています。 ぜひ、ご一緒にひまわり畑をつくりましょう。
« 前のページ 次のページ »