イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

イベント案内

いすみ市でのお試し居住 今年度の募集がはじまりました。

いすみ市でのお試し居住 今年度の募集がはじまりました。
どの施設も素敵なオーナーさんです。
日程に限りがあり、人気のお試し体験ですので
早めのチェックしてみてくださいね。
いすみにお越しの際は、
ぜひNPO法人いすみライフスタイル研究所
いすみオーガニック専門店いすみや
にもお立ち寄りください。
いすみ市岬町長者475
長者商店街内
おまちしております。
(かずえ)

千葉県建築士会まちづくり講演会 「いすみに移住者が集まる理由」ご参加受付中です。

昨年延期となりました
一般社団法人千葉県建築士会主催
まちづくり講演会
「いすみ市に移住者が集まる理由」
2月19日(土)オンラインにて開催となりました。
まちづくり講演会0119


【地域】まちづくり講演会「いすみ市に移住者が集まる理由」
開催日/2022年2月19日(土) 15:20~16:20(15:10より受付開始)
※オンライン配信
講 師/NPO法人いすみライフスタイル研究所(通称/いラ研)
主 催/(一社)千葉県建築士会 担当 まちづくり委員会
参加費/無料(建築士会会員でなくともご参加いただけます)

民間主導によるまちづくりの実例として、お話しさせていただきます。

建築士会の会員さんでなくても、
無料でご参加いただけますので、ぜひご参加ください。

詳しくは、下記サイトをご覧ください。
https://chiba-kenchikushikai.com/newinfomation/220127machizukuri/220127machizukuri-2.pdf
https://note.com/ura410/n/n2b7dac79ba29?fbclid=IwAR2pKyEHvnTJvqKSlKDpOKMtJ3hSWITdhaUXCPqEwqy37bmAsicuNtfd1-Y
(かずえ)

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

新年あけましておめでとうございます。

日頃より、たくさんの皆さまにお力添え、応援をただき
誠にありがとうございます。
2022年、当NPO法人は設立から14年目を迎えております。

設立当初からの移住定住促進と地域の情報発信を継続し、
地域の暮らしや様々な課題と向き合い、1つ1つ取り組む中、
市民の皆様をはじめ行政・各種団体・企業、教育機関など
多くの皆様とのつながりや協働の輪も年々ひろがっております。

年明けも、コロナ禍が続き、
感染拡大の恐れや様々な影響が懸念され、
私たちの生活も変化しておりますが、
皆さまとともに、知恵を出し合い、あきらめることなく取組み、
活力ある健全で豊かなまちづくりに取り組んでまいります。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

NPO法人いすみライフスタイル研究所
理事長 髙原 和江



<お知らせ>
房総・いすみ田舎暮らし情報センター窓口
1月7日(金)10:00~17:00 からスタート

センター内
いすみオーガニック専門店「いすみや」
1月7日(金)10:30~17:30 からスタート

毎月恒例イベントなどは、
新型コロナウイルス感染症対策を取りながら
実施してまいります。

開催予定・・
1月8日(土) SUP夷隅川リバ―クリーン
1月22日(土) オーガニック農園で野菜と生き物にふれよう

どうぞよろしくお願いいたします。

(かずえ)
Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.