イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2025年8月
« 4月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

イベント案内

今週末、「里山資本主義」の著者、藻谷浩介さんの講演会が行われます。前売り発売中!

11月14日(土)夕方、「里山資本主義」の著者、藻谷浩介さんの講演会が行われます。
ベストセラーにもなった「里山資本主義」の考え方に触れ、いすみ地域のこれからの在り方について考えるよい機会かもしれません。この機会に、聴講してみてはいかがでしょうか?

前売り券500円、当日券800円と前売りがかなりお得になっています。
いラ研でも前売り、扱っています。事務所にて直接購入されるか、フォームよりお申し込みください
————————————-
夷隅地域の様々な問題は「里山資本主義」の発想を学ぶことから脱却できるのではないでしょうか?
そのキーワードは、『しごとを作り働くことのできるまち』『のびのび子育てできるまち』『ずっと暮らすことにできるまち』になること。
地域エコノミストで「里山資本主義」の著者、藻谷浩介さんの話から、解決の糸口を探りましょう!


【講演名】藻谷浩介氏 講演会
『里山資本主義』夷隅川流域の明日を考える。

【日にち】2015年11月14日(土)

【時間】
PM5:30開場/5:45開会
5:50〜6:30市民代表によるトークセッション
6:40〜8:00藻谷浩介氏講演
8:10〜太田いすみ市長挨拶
8:30閉会

【会場】大原文化センターホール(いすみ市大原7838)

【参加費】前売り500円/当日売り800円

【前売り販売所】実行委員会事務局、いすみ市商工会、実行委員会参加団体、長者ブック、いのうえ書店ほか
※当日券もありますが、前売りチケットの購入をお奨めします。

【問合せ】実行委員会事務局090-1531-7931(伊藤)、0470-62-1191(いすみ市商工会)

【講演者略歴】藻谷浩介(もたに こうすけ)さん

山口県生まれの51歳。平成合併前3,200市町村のすべて、海外72ヶ国をほぼ私費で訪問氏、地域特性を多面的に把握。2000年頃より、地域振興や人口成熟問題に関し精力的に研究・著作・講演を行う。2012年より現職(株)日本総合研究所主席研究員、(株)日本政策投資銀行地域企画部特任顧問、(特非)ComPus地域経営支援ネットワーク理事長

【トークセッション登壇者】
〜里山・里海の資源循環/持続可能な地域目指して〜
ファシリテーター:手塚幸夫(房総野生生物研究所)
コメンテーター:矢澤喜久雄(農業者)、御田亜季子(森のようちえん)、中村松洋(釣り船船長)、関根大貴(漁師)、田島俊介(竹もりの里)
————————————-
この講演会のチラシのPDFはこちら>>

(えざき)

11月8日ちまちマ☆出店者様ご案内

肌寒い日が続いてますねー。
いよいよ本格的な秋到来。
今月もちまちマでほっこりしに来てくださーい(^^)

11月ちまちマのご案内です♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆いすみライフマーケットinちまち☆

11月8日(日)10:00~15:00 (雨天決行)

会場:千町保育所跡地(いすみ市松丸2858)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎特別イベント◎
◆迷路&キッズスペース
大人気だったダンボール迷路が久しぶりに登場!!
教室1つを使って、子供たちが自由に思う存分遊べるスペースです。
たっぷり遊んでね!

料金:1回100円 おまけ付き。

◆焚き火&焼き芋販売
千町保育所園庭の落ち葉を使って焚き火と焼き芋大会。
ふかふか、ほかほかの焼き芋を1本100円で販売します。
(雨天中止)

☆出店者のお知らせ☆

◎ 飲食 ◎

◆夷隅きゃらぶき普及会
地元のお母さん達の団体。きゃらぶき(ふきの煮)、ちらし寿司、梅びしお等
〈飾り太巻き寿司作り体験〉
毎回人気のこの企画!
切り口がお花などの絵になっている、おもてなしなどで使われる郷土料理です。
いすみで親しまれているのは、椿の柄。
難しそうだけどどうやってつくるの?
料理本だと分かりにくいポイントやコツをおかあさんたちにから学びましょう♪

講師:夷隅きゃらぶき普及会
時間:13:00~14:00
参加費:700円
申込:事前申込受付中!いラ研まで。

◆お母さんのシフォンケーキ
ふわふわのシフォンケーキと揚げたてのさーたーあんだーぎーは大人気。

◆天然酵母fumiki
天然酵母パン、マクロビジャム。種類が豊富で子どもにも人気。

◆ナチュラルビストロ あじょっと
いすみ市太東にあるお店から出張。焼き立てのハーブソーセージがそそられる。

◆風の谷ファーム
お米やおもち、こだわって作ってます。その場で焼いてくれる玄米もちは絶品!

◆おにぎり工房かっつぁん
千葉の3大ブランド米のひとつ、いすみ米をガス釜で炊いた具だくさんおにぎり。

◆暮らしの珈琲研究所(NEW!)
厳選した豆をハンドドリップで、一杯ずつ丁寧に抽出したコーヒー。

◆どらMARU(NEW!)
「どらのゆるゆるマクロビ生活」と「BAGEL MARU」がコラボ出店!
もちもちベーグルとマクロビおかずでほっこり笑顔に。

◆森の詩(もりのうた)(NEW!)
有機無農薬、フェアトレードの豆を備長炭で自家焙煎したコーヒー。

◎ 雑貨 ◎

◆kanoco
オリジナルはんこのかわいい雑貨。アクセサリーも素敵です。
〈ワークショップ〉
『はんこ作り』
自分だけのオリジナルはんこ雑貨をつくりませんか?
*来年の干支、おさるのはんこ作り
お子様から大人の方まで、簡単に楽しく作ることができます。

◆TRIP TRACKS
天然石マクラメアクセサリーと旅先で出会った貴重な雑貨たち。
〈ワークショップ〉
『組み紐ディスクで作る簡単キーフック』
カラフルな紐を編んで・・・自分だけのキーフックを作ろう。

◆moonchild
手づくりのアクセサリー、雑貨販売。木製の月型のアクセサリーがとても魅力的です。
〈ワークショップ〉
『ふわふわひつじさんの毛で羊毛フェルトボールを作ろう!』
カラフルでふわふわな羊さんの毛を丸めて、アクセサリーやストラップに♪

◎ 癒し ◎

◆あくあえんじぇる
潜在意識を癒すカードリーディング。料理にも使えるアロマオイルも販売。

◆OKOU(オコウ)
マインドブロックバスターとお香の販売。自分の気持ちをのぞいてみませんか?

◆足つぼpoint(NEW!)
肉体的改善や精神的リラックスに。力加減をお好みで調整してくれます!痛すぎず気持ちいい!

◎ ワークショップ ◎

◆budo_kan こ~かんこ
不要になった子ども服の無料交換会。150センチくらいまでの秋冬物限定です。
※1着もってくると、気に入ったものを1点もって帰れます。ポイントカードで次回も継続して使用できます。
〈ワークショップ〉前回も大人気でした☆
『リメぐるみ&ぺたぺたパッチワーク』
古着で作ったぬいぐるみに、ボタンやスパンコールなど様々なパーツをつけてオリジナルのぬいぐるみをつくろう!
バッグに自分で好きな形に切った布をぺたぺた貼ろう♪
簡単にできるのでお子さんでも大丈夫♪ハサミを持ってきてね。

◎音楽ライブ◎
初出演
◆bloco barravento(ブロコ・バハヴェント)
普段は東京等で活動するブラジル・パーカッション集団。
ブラジル・バイーア州で盛んな音楽、サンバへギ(“へギ”はレゲエのこと)を演奏します!
大太鼓から小太鼓まで、色んな大きさの太鼓を使い、踊りながら演奏するスタイル。
代々木公園や池袋サンシャインでのブラジルフェスティバル他への出演多数。
今回はなんといすみ市ちまちマで出張エンサイオ(公開練習・演奏)&ワークショップを行います。
体に響くノリの良いリズムをぜひ体感して下さい!
体験ワークショップは大人から子供まで気軽にできますよ~。

演奏&ワークショップの時間:11:30~、13:30~
※料金は無料です。

☆☆☆

いすみライフマーケットinちまち(詳細)

マーケットで買い物、ワークショップはもちろん、交流も楽しんでください♪

是非、ご家族やお友達をお誘いお越しくださいませ♪

チラシはこちら↓

(とくひさ)

11月8日(日)飾り太巻き寿司体験 参加者募集開始!!

11月8日(日)いすみライフマーケットinちまちで

同時開催されます「夷隅きゃらぶき普及会」さんによる

太巻き寿司体験と昼食」のご案内です♪♪

太巻き寿司は、千葉県全域で作られる郷土料理です。

冠婚葬祭などのご馳走、お弁当などとして食べられ、おもてなし料理にも使用されていた歴史があります。

地域によって切り口の絵柄や材料が違うようです。

いすみで親しまれているのは、椿の柄。

私も体験しましたがとても簡単に綺麗な絵柄になりました!

料理本だと分かりにくいポイントやコツをおかあさんたちにから学びましょう♪

そんな伝統料理を気軽に体験できる機会ですので是非参加ください。

お申し込みはこちらから>>

※写真は、過去の体験の様子です♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★ 地元のおかあさんから学ぼう♪ 飾り太巻き寿司体験&昼食 ★

7月12日(日)いすみライフマーケットinちまち(同時開催)

時間:11:00~13:00(体験所要時間は1時間程度)

受入人数:15名(前日までの予約制。但し、当日の申込可)

申込方法:TEL、もしくは、お申し込みフォーム

料金:1500円

持ち物:エプロン・三角巾

開催場所:自然の恵館(旧千町保育所)
〒298-0104 千葉県いすみ市松丸2858

詳細又は申込:(1)いラ研 TEL 0470-62-6730(水~土 9時~17時)お申し込みはこちらから>>” target=”_blank”>フォームからも申込ができます。
(2)夷隅きゃらぶき普及会 隺岡 寿賀子 TEL 0470-86-2969(月~金 17~21時)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

初心者の方、親子連れの方も大歓迎です!!!

今回は既に東京から数名の参加者がいます☆

お気軽にご連絡くださいませ♪♪

(うい)

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.