イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2025年9月
« 4月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

いすみ・地域イベント

6月14日いすみライフマーケットinちまちのお知らせ☆

こんにちは!

梅雨に入り天気が不安定なこの頃、いかがお過ごしですか?

雨は好きじゃない・・・と思っておりましたが、畑や田んぼをされている方には恵の雨ですね♪

雨のあと、緑が活き活きしているのも見ていてなんだか嬉しいです!

そう思うと雨の日もなんだか嫌ではなくなったり。

雑草取りは大変ですが・・・(笑)

さてさて、そんな梅雨の貴重な晴れ間になりそうな明日は・・・6月の「いすみライフマーケットinちまち」開催です♪

6月14日(日)10:00~15:00に開催。

「いすみであれこれむすばれる」をコンセプトに、
千町保育所跡地にて、お年寄りから子供たちまで、市民の方も、はじめていすみにいらした方も、
みなさん楽しく交流し、ご参加いただけるマーケットです。

6月の出店者様をご紹介します!

〇 飲食 〇 

★夷隅きゃらぶき普及会

いすみの食材を使った、ちらし寿司やふきの煮物。

ファンがいる菜の花ロールケーキもあるかも?

10時頃から、豆腐作り体験も行う予定☆当日直接受付致します。

★パラダイス軒

こだわりのラーメン屋さん。大原漁港のにぼしなどを使ったスープは、あっさり美味しく子どもから大人まで大人気♪

★炭火焼鳥縁屋(えんや)

炭火で焼いた焼き鳥は、冷めても香りよく美味しいです。

今回はかき氷もありとのこと!

★揚江
発芽酵素玄米のおにぎりや、焼きそば、しゅうまいなど。化学調味料無添加。

★ナチュラルビストロ あじょっと
手作りソーセージなど、こだわりの逸品が食べられます。

フランスで修業してきた腕の確かなシェフが作ります!!

★fumiki(ふみき)

天然酵母のパン。マクロビジャムも販売。

★お母さんのシフォンケーキ

ふわふわのシフォンケーキと揚げたてカリカリのさーたーあんだーぎー。

小分けで販売もしています。

★Another Belly Cakes

自家製の米飴や甘酒を使ったベジ・ノンベジの ナチュラルスイーツ。

とっても可愛らしいお菓子達。

★ハニーポット
ポット家のとれたて自家製はちみつ♪

今年も採れた!と連絡ありました~!

 

〇 癒し 〇

★あくあえんじぇる

ちまちマお馴染の癒しママ。潜在意識を癒すカードリーディング。

★なのはな鍼灸院

鍼灸施術、健康相談、鍼灸関連物(お灸ほか)の販売。

★ごなごな

チャクラのバランスを整えるヒーリングです。

 

〇 ワークショップ 〇

★キッズパーク

迷路だったり体を動かすゲームだったり、毎回変わる子どもたちが遊べる楽しいスペース♪

今回はどんな遊びが出来るかな?楽しみです!

★代々木公園シャボン玉

シャボン玉パフォーマンスとオリジナルシャボン玉グッズ販売。

超ビックシャボン玉が登場することも。

青い空にたっくさんのシャボン玉が飛ぶ風景は見ないと損です!

★budo_kan(ぶどうかん)

5月に続き、2回目の開催!子ども服のこ~かんこ。着れなくなった服はありませんか?
不要になった服を持って来て、ポイントを貯めて気に入った服とこ~かんこしょう♪

NEW!!星空の小さな図書館with33ライブラリー

ちまちマ会場の千町保育所近くにある、古民家の蔵を改装した星空の小さな図書館。

今回はお子様が喜ぶ絵本を持って、ちまちマに出張です♪

 

只今の旧千町保育所は、園庭が緑の草の絨毯で覆われて眺めているだけでとっても気持ちが良いですよ~。

まったりのんびり遊びに来て下さい!

スタッフ一同、心からお待ちしております。

(ほりい)

 

 

「養老渓谷・金神の滝祭り&菖蒲見学 ~菖蒲見学とホタルの夕べ~」行われます

隣町大多喜で行われるイベントのご紹介です。

「房総半島のチベット」とも言われる養老渓谷。

ここの秘境の宿「滝見苑」の「ごりやくの湯」の奥にある「金神の滝」芝生の広場で、「第1回金神の滝祭り」が開催されます。
地域有志の方々と、養老渓谷音楽祭を主催する「楽しいふるさと創る会」とのコラボ企画です。

————————————-
●太陽と水と土、3体の神様が宿る落差35メートルの壮大な滝
●見事に咲き乱れる色とりどりの菖蒲
●夜はたくさんの蛍でお楽しみ

場所:
養老温泉 ごりやくの湯
〒298-0277 千葉県 夷隅郡大多喜町粟又字ヤシウ176

日時:
2015年6月14日(日)13:00~

予定と場所:
13;00~ 小沢又の滝際 菖蒲園(遊歩道入口) 駐車場は小沢又駐車場へ
14:30~ 金神の滝見学(金糸梅の花満開) 駐車場はごりやくの湯駐車場へ
15:30~金神の滝コンサート(15:30~17:15)

●内容予定
15:30~ 仲山茂(和太鼓)& 小泉和弘(歌)
15:50~ よさこい大多喜・かぐや蓮
16:10~ モアニ・フラクラブ(フラダンス)
16:30~ nil-note(昭和の名曲カバー)
16:50~ 山辺義大(ボサノバ)
17:10~ フィナーレ(出演者コラボ)

17:30~19:00 夜食販売(おにぎり・焼きそば・いなりずし等)
19:00~ 滝見苑の菖蒲園と蛍の鑑賞 駐車場は町営駐車場へ

————————————-

(えざき)

御宿・一宮で、移動型Preformance Festival2015、行われます。

いすみの北隣の一宮町、いすみの南隣の御宿町で、大道芸のイベントが行われます。
昨年は、御宿町の牛舎8号で行われたのですが、今回は、規模がさらに大きくなっての開催です。

夜の部:全員出演のスペシャルステージショーは有料ですが、お昼部:屋外大道芸(11:00~16:00)は無料ですので、気軽に楽しみに行けますね。

御宿・牛舎8号/一宮・柚庵~ふたつの町を舞台に~
移動型Preformance Festival2015

当日のお手伝いスタッフも募集されているようです。

フライヤーのpdfはこちらからダウンロードできます。
Preformance Festival2015 PDF

———————-
笑と感動につつまれる夏が来る!!
房総で始まった、家族で楽しめる大道芸のお祭り!
Performance Festival2015

どちらも入場無料、投げ銭拍手声援大歓迎!!

2015年7月19日(日)、20日(月)両日とも
〇11:00~16:00 屋外大道芸 入場無料 投げ銭大歓迎
〇17:00~18:45 全員出演のスペシャルステージショー 有料

———————–
7月19日
おんじゅくフロンティアマーケット牛舎8号
住所:千葉県夷隅郡御宿町実谷437

●17:00~18:45
以前子牛が生まれていた牛舎で行われます!
生気みなぎるパワフルなショータイム!8組まとめてご覧ください!
入場料 当日のみ2500円 幼稚園小学生1000円
———————-
7月20日
一宮・柚庵
住所:千葉県長生郡一宮町東浪見1611
★★★JR外房線・東浪見駅徒歩2分!!★★★

●17:00~18:45
築150年の古民家内で行われる全員出演スペシャルショー
ギュっと凝縮された濃厚で楽しい時間を味わって下さい

《席に限りがございますので前売りでのご購入をおすすめします》

料金:前売り3000円 当日3500円 幼稚園小学生1000円

●ご予約
柚庵 0475-40-0008
いおりパフォーマンスジム 0475-38-5110
info.show2525@mikumoiori.jp

今度、なぜいすみ市をすっ飛ばして、一宮と御宿なのか、実行委員会の人に聞いてみます。
いすみって魅力なかったのでしょうか…。

(えざき)

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.