イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2013年3月
« 2月   4月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

2013年03月

いすみ癒し隊イベント「数秘&パステルアート体験」ワークショップ開催しました。

2月の「お宝マップづくり」ワークショップに続き、
「いすみ癒し隊」のママさんたちが
3月15日(金)「数秘とパステルアート体験」ワークショップ
いラ研事務所にて開催してくださいました。

今回の「数秘とパステルアート体験」ワークショップの講師は
いつも ちまちマ にもご出店くださっているAngel Gardenさん

参加予定だった方が2人ほど体調不良で急遽欠席されましたが、
大人6名・子供1名の方がご参加くださいました。

まず、数秘について、

数秘術とは、はるか昔何千年も前から行われていた古代叡智のひとつです。
生年月日は、この世に誕生した日から与えられる初めての数であり、一生変わることのない数です。

これから先、より良い人生を切り開いていくために、自分のことをきちんと知ること…、
そして気付きをどう感じ受け止めるか…。
自分と対話し自己を意識することで初めて、極上の癒し=自分で自分を癒すことが出来ます。

今回は、あなたの資質や才能、能力。そして人生において通る道を表す運命数と
カラーを生年月日より導き出します。

というものでしたので、
導き出されたみなさんご自身の数について真剣に聞いてメモしていらっしゃいました。

そして、数秘で導き出されたラッキーカラーを使ってのパステルアート。
とっても素敵に出来上がっていました。

素敵なパステルアートは、講師をしてくださいました
Angel Gardenさんのブログをぜひご覧ください。
http://ameblo.jp/keiki2011/entry-11491268883.html

とてもなごやかな雰囲気で、お一人お一人、いろいろな気づきがあっつたようです。
素敵なパステルアートが完成し、終了時には、
みなさんのさらに笑顔になられていたようにおもいます。

「いすみ癒し隊」の素敵なママさん、今回もありがとうございました。
これからも、開催していかれるとのことですので、興味のある方は、どうぞご参加ください。
また、いラ研事務所や千町保育所跡地でのイベントをお考えの方も、遠慮なく、お問い合わせくだささい。

(かずえ)

3/31「はなはちいちば」開催します

ウフフがみつかるハコニワマーケット「売ってうれしい」「買ってうれしい」どっちもうれしいサイクルを♪

来る3/31(日)サロンフェリシア(いすみ市小池)にて「はなはちいちば」を開催します。
いラ研サポーターでもあるサロンフェリシアさんは「千葉の社長TV」にも出演された素敵な女性社長さんが営むトータルビューティーサロンです。
行くだけで、女性性が目覚めるような素敵な空間ですよ。HPはコチラ→★

「はなはちいちば」の出店者は地域住民の皆さん。手作り雑貨や焼ドーナツなどワクワクするものがたくさん。
フリーマーケットコーナーもありますよ。
いすみを盛り上げたい!人が集まってまた1つ新しいマーケットが誕生します。

当日は様々な出店の他にも勝浦の中学生を中心にしたダンスチームによるパフォーマンス、餅つき大会、音楽ライブなど
楽しく賑わうマーケットになりそうですね。
みなさん、是非お誘い合わせの上おでかけしてみてはいかがでしょうか♪

“はなはち”ってなあに?
ミツバチは花粉を運ぶかわりに花から蜜をもらいます。自然と共存し合う関 係をヒントに「どっちもうれしい」が沢山集まる場所、「はなはち市場」を始めます♪「食べきれないほど野菜が採れて困っている」方や、「手ぬぐい やもらい物が余っている」方など、一 緒に賑わいを作ってくれる参加者募集 中です。小池からうれしいサイクルの輪(和)が広がりますように。

~はなはち市場開催概要~
■開催日時
・3月31日(日) 10:00~15:00

■開催場所
千葉県いすみ市小池872-8(サロンフェリシア)

出店者募集中!

↓↓チラシはクリックすると大きくなります↓↓


(しゅうこ)

四街道市よつグルメ研究会「デザイン・ロゴ・パッケージ」勉強会講師にお招きいただきました。

地域づくりリーダー養成講座
『発見!四街道の「いいね!」四街道の魅力を考える 3days』
http://www.isumi-style.com/blog/?p=3582
http://www.isumi-style.com/blog/?p=3851
でもお世話になりました、四街道市より、
グルメ研究会「デザイン・ロゴ・パッケージ」勉強会講師にお招きいただきました。

四街道市では、「ご当地グルメ」を市民協働で研究し始め、
昨年、「みんなで地域づくりセンター」で地域づくりサロンを4回開催し、
その後研究会が立ち上がり、よつグルメ研究会の皆さんが、
ただ今、「ご当地グルメ」づくり目指して頑張っていらっしゃいます。

そこで、今回「デザイン・ロゴ・パッケージ」について学びたいといラ研にご相談くださり、
WEBマスターの江崎とシニア野菜ソムリエでもあるということで私高原で行ってまいりました。

四街道市「みんなで地域づくりセンター」に到着すると、
よつグルメ研究会の皆さんとみんなで地域づくりセンターの皆さんが
お迎えくださいました。

リーダー養成講座にご参加の方もいらっしゃり、
とっても和やかな雰囲気の勉強会となりました。

「デザイン・ロゴ・パッケージ」について
江崎中心に、高原より事例紹介を加えながら、以下のことをお話させていただきました。

1、商品開発と情報発信(メディア戦略)の流れと留意事項
2、パッケージデザイン/デザインの重要性
パッケージ例1、2 ~色やイラストなども上手にいかしましょう~
3、「商品化事業」について企業と地域との違い
4、SWOT分析
5、「食の安全」への配慮

皆さんとっても熱心に聞いてくださり、質問や意見交換などをまじえ、
実際に、気になるパッケージをお持ちいただいていたので、
パッケージを見ながら、いろんな案もでていました。

皆さんは、秋に開催される産業祭での販売をめざして
今後、四街道市産の小麦を使用したクッキーなどの試作をはじめていかれるそうです。

また、クッキーのほか、
戦後、四街道市鹿放ヶ丘地区の小麦で作られていた「鹿放パン」に注目され
http://ymcc135.blog135.fc2.com/blog-entry-321.html
当時の味を再現したいなど、研究中とのことです。

「鹿放パン」や四街道の新たなご当地グルメの誕生とっても楽しみです。

よつグルメ研究会の皆さん
みんなで地域づくりセンターの皆さん
四街道市市民活動推進の皆さん
ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちなみに、お昼は、地域のコミュニティを重視した民家レストラン
日替わりシェフの店「さくらそう」さんでいただきました。
この日は、はどんぶりや丼舞さんでした。
日替わりでお店が変わり、いろいろなお料理をいただくことができます。
しかも、いつでも基本はランチ800円というのもうれしいですね。

(かずえ)

 

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.