イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2025年9月
« 4月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

千葉県房総・いすみ地域で田舎暮らし情報の提供活動を行うNPO法人いすみライフスタイル研究所のブログです。

【地球環境基金活動報告】2019年7月4日、エコメッセ実行委員会に出席してきました

2019年7月4日(木)、千葉市民活動支援センターで行われた「エコメッセ2019 in ちば」の実行委員会に出席してきました。

協議の概要は以下の通りです。
1.広報・交流部会
2.事務局
・予算修正
・チラシ作成担当者の紹介及びスケジュール
・名義後援・協賛金の確認
3.企画(実行委員会企画内容から)
①海岸ゴミ拾い
②JICA
・吹奏楽団
・展示など
③パラスポーツ体験(国際会議室、車いすバスケットボール、ボッチャ、他)
④エコカー体験
⑤フードドライブ、食エコレシピ募集
⑥COOL CHOICE
⑦エネルギーを考えるゾーン
⑧SDGs体験パーク2019inエコメッセちば
⑨オール千葉おもてなし隊、観光課の出展の検討
4.その他

(えざき)

※このブログの記事は2019年度地球環境基金助成金の助成を受けて作成しました。

※いラ研は、環境保全活動をはじめ、SDGsを視野に入れたまちづくりに取り組んでいます。

6月30日(日)タネと食の未来を考える勉強会のご参加ありがとうございました。

6月30日(日)タネと食の未来を考える勉強会

多くの方にご来場いただきました。
ご参加ありがとうございました。

タネと食の未来の未来を考える勉強会実行委員会では、
引き続き、食にまつわる課題などを考えるこれからの
企画MTGを続けていきます。
7月9日(火)
17:30~19:00
岬公民会 1階第一研修室
で開催しますので、
ご興味をお持ちの方は、ぜひご参加ください。

 

タネと食の未来の未来を考える勉強会実行委員会
いすみたんぼのがっこ・夷隅郡市自然を守る会・いすみ薪ネットワーク・NPO法人いすみライフスタイル研究所
(かずえ)

6月29日(土)第4回いすみ未来百人会議ご参加ありがとうございます。

 

6月29日(土)
第4回いすみ未来百人会議へのご参加ありがとうございました。

今回もいろんな話題が出て、具体的なアクションにもつながっているようです。
いラ研事務所に掲示してありますので、ご覧ください。

(かずえ)

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.