イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2025年11月
« 9月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

千葉県房総・いすみ地域で田舎暮らし情報の提供活動を行うNPO法人いすみライフスタイル研究所のブログです。

6/7(土)「茂原まるまるマルシェ」に出店します。

”マルシェ”という場所を通じて、
茂原の魅力を再発見してほしいというコンセプトで開催されている
「茂原まるまるマルシェ」

今回で3回目を迎えるのですが、
いすみ市役所の方と一緒に、
いすみの情報発信に行くことになりました。
また、いすみ市内の農産物も一部もっていく予定です。

いすみのあれこれにお答えしていきたいと思っていますので、
お気軽にお立ち寄り下さいね!

近隣市町村ということ、
また先日は茂原市役所の方が視察にいらっしゃったりと(その時の様子はこちら→
何かご一緒できたらいいなぁと思っていたので、
今回の出店はとてもうれしいです。

茂原市内だけではなく、いすみ市を含め、
お近くの地域で活躍しているのつくり手さん達もたくさん出店するようです。
(詳しくはこちら→

とってもにぎわうイベントなので、
朝のお散歩にぴったりかもしれませね!

(ちえぽん)

■ ■ ■

「茂原まるまるマルシェ」
日時:6月7日(土)
時間:8時~14時
会場:茂原市役所 市民広場

グリーンカーテンオーナーになりませんか?

いすみライフマーケットinちまち、ちまちマでいつもすてきな仕掛けをしてくれる「わっくわっく」さん。

またまた、何やらおもしろそうなことを企画しているようです。

6月8日のちまちマで行われる「グリーンドーム」作り。
当日は、グリーンドームの土台となるスタードーム作りの実演があります。

こちらのスタードームを、様々な植物で覆って「グリーンドーム」にしようという今回の企画。
わっくわっくでは、このスタードームを覆うグリーンカーテンのオーナーを募集しています。

*グリーンカーテンのオーナーになるには?
6月8日のちまちマ当日、植木鉢に絵の具で絵を描きます。
こちらの植木鉢に、わっくわっくさんの用意した好みのつる植物を植え、スタードームの周りに置きます。
秋まで、みんなでお世話して植物の成長を観察(ちまちマの日や、開放日)。
秋に、収穫した種と絵を描いた植木鉢を持って帰れる。

→また来年の春に、おうちでグリーンカーテンが楽しめますね♪

参加費は800円。みんなで育てるグリーンドームです。

詳しくは、こちらのチラシをご覧ください↓

(しげ)

6/2(月)10時~15時 千町保育所跡地開放日<美化の日>

毎月第1、第3月曜日は千町保育所跡地開放日。

次回は6月2日(月)10時~15時です。

 

ありがたいことに利用して下さっている方から
「私たちも何かお手伝いできませんか?」とお声をいただくようになり、
それならばと、第1月曜日は「美化の日」として
皆さんで校舎の清掃、花壇の整備、植木の手入れなどができたらいいなと考えました。

試験的なものとなりますが、
美化活動の時間は10時~12時を予定しています。

もちろん、いつものように校庭、校舎をご自由にご利用できますので、
思い思いにご利用も頂けますよ!

みなさまのご協力お待ちしています。

(ちえぽん)

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.