イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2025年11月
« 9月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

千葉県房総・いすみ地域で田舎暮らし情報の提供活動を行うNPO法人いすみライフスタイル研究所のブログです。

いすみ市「市政インターネットモニター」を募集のご案内

【市政インターネットモニターとは】

市民の皆さんに「市政インターネットモニター(以下「モニター」という)」として登録していただき、お手持ちのパソコンやスマートフォンからインターネットと電子メールを利用して、市からのアンケートや意識調査に答えていただく制度です。

市民の皆さんの評価、意向等を迅速にうかがい、市政運営の参考とさせていただきます。

【お仕事】

市から「モニター」が登録した電子メールアドレスへアンケート依頼を発信します。そこに記入されたURLにアクセスしていただき、アンケートに回答していただきます。アンケートは10問程度です。(アンケートは年4回程度を予定しています)

【資格要件】

平成26年4月1日現在満18歳以上で、いすみ市在住または在勤・在学の方
電子メールアドレスを持ち、パソコンまたはスマートフォンでインターネットが利用できる環境にある方
いすみ市市政インターネットモニターに登録した方が、同一世帯にいない方
任期 ありません

募集人数 100名(定員になり次第締め切ります)

募集期間 平成26年5月10日~

【その他】

モニターが職務で利用する機器に関する経費やインターネットへの接続に要する通信費用等は、全てモニターの負担となります。
毎年3分の2以上のアンケートにお答えいただいた方には記念品を贈呈します。
諸事情(モニター登録者数が少ない等)によりアンケートの実施が出来ない場合があります。
「モニター」の登録方法

「いすみ市市政インターネットモニター設置要綱」をお読みいただき、同意の上、モニター登録フォームから登録してください。

「モニター」の登録はこちらから

問合せ先 大原庁舎(2階)企画政策課 企画班
電話0470-62-1382

(みほ)

「5月11日ちまちマ」出店者情報♪

GWもあっという間に過ぎましたね。

いつもの生活リズムに戻すのに一苦労。なんてことも(汗)

でも!

今度の日曜には、今月の「ちまちマ」が開催されます♪

ちなみに書いてる私は、移住して間もなく3週間になろうとしてます。

実は、この「ちまちマ」に行ったことがありません!

なので!!

今回、初めて行ってみようと思います♪

ちょっとドキドキしながら行ってみよ~っと。

 

『いすみライフマーケットinちまち』

時間: 10:00~15:00
場所: 千町保育所跡地(いすみ市松丸2858)
※国吉駅より車で約10分
※駐車場・トイレ有
※スリッパをご持参ください。

入場無料
※体験は一部有料

≪子ども用品フリマ≫
今回のフリマは「子ども用品」がテーマ!
子ども服やベビーカー、学用品等、まだまだ使えるものお持ち下さい!
会場:つどいの家(千町保育所跡地隣)
*出店協力費:500円
*当日持ち込み、残った商品はお持ち帰りください。
*出店申込み・問い合せ先:いすみライフスタイル研究所

<今月の出店>
・飲食出店
~*自然の恵館カフェ*~ いすみのお母さんたちの運営するカフェ。お茶と和スウィーツで一息いかがですか?
~*fumiki*~ 天然酵母のパン屋さん。素材から製法までこだわりの健康に安心でおいしいパンです。
~*かっつぁんおにぎり*~ かつて献上米だった「いすみ米」を使ったおにぎりやさん。
~*ナチュラルビストロあじょっと*~ 太東のレストランから手作りソーセージとほろ酔いチーズの販売。手軽に食べれる本格ソーセージはいつも人気です。
~*ネココロ*~ オレンジの車でおなじみのオーガニックコーヒー&スイーツが美味しいお店。
~*パラダイス軒*~ ラーメン屋さん。今月は数あるバリエーションの中から、どのラーメンが登場するんでしょうか?

・雑貨出店&ワークショップ
~*みっちゃん*~ ちがやを使った草かご、デコレーション手作り雑貨等。
~*まめちび*~ 毎回テーマを変えての手作り雑貨は、見た目もかわいく、使い勝手も良くてギフトにも。
~*moon child*~ 木工雑貨とフェルトボールのアクセサリー屋さん。月の形のキーホルダーやフェルトボールのピン止め等。
{ワークショップ}
『ふわふわひつじさんの毛で羊毛フェルトボールを作ろう』
カラフルでふわふわなひつじさんの毛を丸めて、フェルトボールを作りましょう。できあがったボールは、アクセサリーに仕上げてお渡しします。

~*わた紡ぎこっとんぼーる*~ ワタの実から糸を紡ぐ体験ができます。
『ワタの糸紡ぎ お土産付』
他に、わたで作った小物も販売。

・癒し出店
~*あくあえんじぇる*~ カードリーディング・心理セラピーなど。話しやすく、いろいろと相談に乗ってくれます。
『親子でできるイメージワーク』
よりチャイルドセラピストを知ってうために簡単な心のお話と、親子での心のコミュニケーション法を紹介。
料金:0才~4才までの親子一組500円
~*ふわりんりんの癒しの遊園地*~ チャネリング、オラクルカード、マインドブロックバスターで、心のモヤを晴らしてもらいましょう。

(あっこ)

5/25房総スターマーケットvol.6のチラシができました!

お待たせいたしました!
第6回目を迎える房総スターマーケットのチラシができました。
今回も魅力ある店舗が大多喜ベジタブルガーデンに集います。

今回のNEW!
「スタマ★シアターが登場」
いすみ市在住のチェコ人のパヴェルさん夫妻によるマリオネット劇場があります。
お題は「赤ずきん」。マリオネットの本場であるチェコの雰囲気が感じられて物語に引き込まれます。
マリオネットもすべてパヴェルさんによるあたたかみのある手作りです。

「マイ食器を持参頂くと。。。」
房総スターマーケットでは、ゴミの量を減らすため、お客様にはできるだけ「マイ食器」「マイバッグ」をお持ちいただけるようにお願いしています。今回は一部の店舗で「マイ食器」をお持ちいただいた方には感謝の気持ちとして割引などのサービスをさせて頂きます。詳しくはチラシをご覧ください。

その他にも新しく出店するお店も登場!房総の魅力がたっぷり詰まった食材・手仕事雑貨などが集います。
チラシがたくさん事務所にありますので、是非お立ち寄りください。

(しゅうこ)

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.