イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2025年10月
« 9月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

千葉県房総・いすみ地域で田舎暮らし情報の提供活動を行うNPO法人いすみライフスタイル研究所のブログです。

朝日新聞で「チーズマップ」が紹介されました

いラ研で作製、イラストレーターのせきねゆきさんがかわいいマップとイラストを描いてくれた「チーズマップinいすみ」。
先日、ご要望にお応えしていラ研サイトからマップをダウンロードできるようになりました。

そして本日11月30日付の朝日新聞にて、チーズマップのことが紹介されました!


(2013年11月30日付 朝日新聞より)

チーズ工房のほか、いすみ市内のカフェやパン屋さん、直売所の場所もマップ上に紹介されていて、朝日新聞の記事のとおり、これ一枚で市内をまるごと楽しめるマップに仕上がっています。

いすみ市内、今は山側で紅葉も楽しめます。
ここのところのお天気も気持ちいいし、マップ片手に目にも口にもおいしい「いすみのお散歩」、いかがですか??

(しげ)

12/22ANELA-アネラ-家族みんなで楽しめる癒しの広場

癒しフェスタを開催してからはや2年…
ママ達の思いがどんどん形になり、繋がり、広がっていきます。
子供を持つ母達のパワーはいつもすごいな~と思います。

angel gardenとBlue wingが主催して、千町保育所で「癒し」をテーマにしたイベントが開催されます。
入場無料ですので、ご家族で気軽にいらしてくださいね。

日程:12月22日(日)10:00~15:00 雨天決行
会場:千町保育所跡地(いすみ市松丸2858)
主催:aungel garden & Blue wing
協力:NPO法人いすみライフスタイル研究所
問合せ先:angel garden(080-5459-0888)
URL:http://ameblo.jp/anela-kalama2013/

フード*Sugar Salt Cafe/もみじの手/中津からあげ「ぶんごや」千葉いすみ店/かっつあんおにぎり/コーヒーくろねこ舎/パラダイス軒

ハンドメイド*handy craft KURONEKO/MOANA-feel the nature-/Jewel/MAMA*HULA/ANELA オリジナルグッツ販売

ヒーリング&セラピー*nuialoha/カラースタジオワック/もっとあなたらしく あなたのままで/リラクゼーションサロン ピュアヒーリング/赤い月/きせきのかけら/あくあえんじぇる

ワークショップ*てづくりのある暮らしnanairo/Aroma Chuma-ma/moonchild

(みほ)

***
おいしいものを食べてお腹を満たし、かわいい雑貨に心がほっこり和み、いろんな手作り体験をしてワクワク~、そして…ココロもカラダも癒されてスッキリ!!!保育所跡地だからこその温かな雰囲気が懐かしい癒しの広場に来て明日へのエネルギーをチャージしませんか!☆アネラとは、ハワイの言葉で「天使」という意味です☆

12/7「正立寺での里山観察会」のお知らせ

昔、薪炭林として利用された里山林に出かけよう!

かつて薪炭林として維持利用されてきた里山林が全国的に変容しつつあります。
千葉県の正立寺の里山林も例外ではありません。里山の自然や樹木に興味を持つ方は、この機会で里山に実際に生えている樹木を観察し学習して、今日の里山林のあり方を語り合ってはいかがでしょうか。

★散策コース★
綺麗な里山景色を見ながら、正立寺を一周巡り、里山の植物の解説を聞きます。復活した里道を歩き、
展望台で大多喜城を眺めて、地域材で整備された広場でお弁当を食べながら、今日の里山について語り合いましょう。最後に受付の牛舎にもどり、学生たちの発表を聞きます。

「正立寺での里山観察会」
日時:2013年12月7日(土)※雨天中止
時間:10:00~15:00(千葉大生の正立寺での研究発表を含む)
参加費:無料
持ち物:お弁当、飲み物、手袋、タオル、筆記用具、植物図鑑(あれば)、カメラなど。
服装:長袖長ズボン、歩きやすい靴でご参加ください

しあわせな生活づくりの郷・いすみ薪ネットワーク共催
立原(090-8485-1122)

※以上チラシより抜粋
集合場所など詳しい情報はチラシをご確認ください。

(しゅうこ)

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.