イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2025年9月
« 4月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

千葉県房総・いすみ地域で田舎暮らし情報の提供活動を行うNPO法人いすみライフスタイル研究所のブログです。

房総・いすみ田舎暮らし情報センター朝一番に新鮮野菜など入荷しました。

今朝はいいお天気になりました。

いラ研 房総・いすみ田舎暮らし情報センターには
朝一番で、福祉施設くつろぎ処 やよいさんが
野菜を納品してくれました。

収穫して直送の新鮮野菜
旬のナバナやダイコン、ハクサイ
またミカンもあります。

農薬等不使用で栽培されています。
毎週、月・水・金されています。







オリジナル雑貨も販売中です。マスクも新柄追加されましたよ。

NPO法人いすみライフスタイル研究所
いすみ市岬町長者475 長者商店街内 
http://www.isumi-style.com/
また、地元いすみ中心とし近隣の農家さんが
農薬や化学肥料等不使用で栽培された野菜や
無添加食品など「いすみや」で販売しています。

「いすみや」椎木商店街 ヤガミヤ酒店内
いすみ市岬町椎木1850
https://www.facebook.com/Isumiya.Isumi.Organic

長者商店街・椎木商店街 ぜひお越しください。
(かずえ)


	

	

1月7日、エコメッセ運営委員会に参加しました

年明け、正月気分がまだ抜けないうちに、「エコメッセ in ちば 2020」運営委員会が1月7日(木)行われました。
今回は、今年度の報告書をどうするか、ということと、来年度の計画について、議論しました。

報告書については、方向性も決まり、このまま制作が決まりました。

来年度についても、いろいろ意見が出ましたが、今日、再度緊急事態宣言が出されたことを受け、コロナ対策の必要性を再確認しました。
コロナ対策で今年度行ったオンライン出展、セミナーについて、新しい試みが出来たと前向きにとらえ、展示場出展とオンライン出展のハイブリッド型にすることが提案されました。

(えざき)

※このブログの記事は2020年度地球環境基金助成金の助成を受けて作成しました。

※いラ研は、環境保全活動をはじめ、SDGsを視野に入れたまちづくりに取り組んでいます。

1月イベント開催中止のお知らせ(リバークリーン・畑食育イベント)

1月7日、東京・神奈川・埼玉・千葉の首都圏4都県に出されました緊急事態宣言に伴い、
1月に開催を予定しておりました、下記のイベントを中止とさせていただきました。

●1月9日(土)中止
夷隅川リバークリーンクルーズ

●1月23日(土)中止
オーガニック農園で野菜と生き物にふれよう

状況をみて、今後のご案内はさせていただきます。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

(えざき)

※このブログの記事は2020年度地球環境基金助成金の助成を受けて作成しました。

※いラ研は、環境保全活動をはじめ、SDGsを視野に入れたまちづくりに取り組んでいます。

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.