イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2025年8月
« 4月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

イベント案内

源氏ボタルの里ホタルイベント・6/14ちまちホタル夜会

今年もホタルの季節がやってきました。
いすみ市内でも少しずつホタルが飛んでいるとの情報が入ってきています。

5月28日(水)~31日(土)源氏ぼたる~鑑賞の夕べ~
いすみ市山田 源氏ボタルの里にて開催されます。
詳しくはこちらから(→★)

千町保育所跡地にて、
夷隅きゃらぶき普及会の手料理を頂いての、ホタル観賞。
去年も開催して好評頂いた『ホタル夜会』を開催します!

■日程:2014年6月14日(土)
16:30開場
17:00~18:30夕宴(きゃらぶき普及会による手料理)
18:30~20:00ホタル観賞

※天候などにより、ホタル観賞が難しい場合があります。
ご了承下さいませ。

■場所:千町保育所跡地(いすみ市松丸2858)

■参加費:大人1500円・子ども500円(お食事代を含みます)
     ※小学生未満のお子様は無料

■お問合せ・お申込みはNPO法人いすみライフスタイル研究所
TEL:0470-62-6730
FAX:0470-62-6731
MAIL:isumi-style@bz03.plala.or.jp

■主催:いすみ未来のふるさと協議会
協力:NPO法人いすみライフスタイル研究所
   夷隅きゃらぶき普及会

桑田里山を散策してみました

今月末、5月31日にいラ研で企画している「エコな暮らし方見学ツアー」。

その下見を兼ね、ツアーでお邪魔する「桑田里山の会」さんが整備する里山を歩いてみました。

「桑田里山の会」は活動歴12年。杉を伐採し、アンズをはじめとする様々な木を植樹、里山の整備活動をしています。

岬町桑田の田園風景の向こう側に見えるこいのぼりが、今時期の目印。

さぁ、散策開始です。写真手前に見えるのがビオトープ。様々な生き物が住みやすいよう、場所ごとに水深をかえてあります。

このトンネルは昔の人々が手で掘ったものだそう。近くで見ると、つるはしの跡があるのがわかります。

これは「マムシ草」。秋にはこの実が赤くなるんだそうです。

植物は、他にも里山散策をしながら里山の会の会員の方に詳しく説明していただきました。
ナビゲーターがいると、散策がぐっとおもしろくなります。

「ヘビイチゴは、焼酎に入れておくとその抽出液が虫刺されの薬になるんだよ。」と教えていただきました。
こういう自然療法的なの知恵を聞けるのも、里山ならでは!

こんな素敵なナビゲート付きの里山散策や、会員の方の移住体験談を聞くことができる「エコな暮らし方見学ツアー」。
残席はあとわずかです。興味のある方はお早めに!

ちなみにツアーの散策コースは20分程度ですが、アップダウンの激しいところや藪もあるので、できれば防水機能の付いた歩きやすい靴と服装がおすすめです。

「房総いすみでエコな暮らし方見学ツアー」詳細・お申し込みはコチラ→★


(しげ)

 

8/2(土)「種蒔きからそば打ち体験」シリーズ今年も開催します!

いラ研事務所にほど近い、いすみ市産蕎麦粉で打つ「夷隅川そば」が唯一食べられる
「手打ちそば ひらが」さんとの毎年恒例!大人気コラボ企画が開催されます♪
早いもので、今年で4回目になるんですねー。
去年の第3回シリーズは、書いてる私も参加してたんです!もちろん一般参加者として!
とっても楽しい企画なんです♪
去年はこんな感じ→()

平賀さんは自分達でそばを育て、生産できる範囲で地元産のそば粉を使用。
「夷隅川そば」を提供、毎週1回手打ちそばを気軽に楽しんでほしいとそば打ち教室も開催しています。

今年も①そばの種蒔き②収穫③そば打ち体験の計3回シリーズ
◆日程
①8月2日(土) そばの種蒔き+手打ちそばお昼付
②10月上旬予定 蕎麦刈り(収穫)・はざがけ(手刈りのそばを竹にかけて天日干し)+手打ちそばお昼付
③11月中旬予定 そば打ち体験(自分達が育てた蕎麦粉で手打ちそば)+その自分達で打ったそばお昼付

◆時間 9:00~13:00 作業は2時間程度、お昼を頂いての解散です。 *作業しやすい服装でお越しください
◆募集人数 12名
◆参加費 各回1500円(手打ちそばお昼付)
*小学生以下参加費無料、お昼代1000円
◆開催場所 手打ちそば ひらが(いすみ市岬町東中滝429)
車の方:現地に9:00集合 *駐車場あり
電車の方:JR外房線長者町駅から徒歩30分
【参考】7:10千葉(外房線)→8:14長者町着
*いすみライフスタイル研究所からレンタサイクルがご利用いただけます

お問い合わせはいすみライフスタイル研究所まで

(あっこ)

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.