イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2025年7月
« 4月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

イベント案内

【地球環境基金活動紹介】環境活動紹介展示会および5月リバークリーン&ビーチクリーン開催のお知らせ

只今、いすみ市郷土資料館にて、
いラ研活動紹介展示会を開催させていただいております。

引きつづき取り組んでいる環境活動のご紹介や
獣害対策・環境関連のパンフレットなどもございますので、
ぜひお立ち寄りください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「クリエイティブワークから見る
いすみライフスタイル研究所10年の歩み」
会場:いすみ市郷土資料館(田園の美術館)
いすみ市弥正93−1
期間:4月27日(土)~7月15日(月・祝)
9:00~16:30
休館日:月曜日(祝日開催)・5月7日・8日)
入場無料

「浅井粂男絵画展」メイン会場にて当時開催

 



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして、毎月開催のいすみ川SUPリバークリーンクルーズ
今月は、5月18日(土)開催です。

さらに、次の日5月19日(日)は、
サーフタウンフェスタと当時開催で
外房ビーチスポーツフェスタをいすみ市太東海岸にて開催
します。
ビーチクリーンも開催します。ぜひお越しください。

※このブログの記事は2019年度地球環境基金助成金の助成を受けて作成しました。

※いラ研は、環境保全活動をはじめ、SGDsを視野に入れたまちづくりに取り組んでいます。

(かずえ)

新たな時代のスタートとともに、いラ研も設立11周年となりました。

2019年5月1日。
今日「令和」という新たな時代がスタートしました。
日本中がお祝いムードに包まれているような
すてきな1日ですね。

そんな今日5月1日は、
NPO法人いすみライフスタイル研究所の設立記念日でもあり、
新たな時代のスタートに記念日を迎えられること、
とてもうれしくおもいます。

NPO法人いすみライフスタイル研究所は、いすみ市の誕生とともに、
まちづくりの勉強会や協議会などを経て当時の商工会青年部の
メンバーが中心となり、2008年5月1日に設立し
今日12年目がスタートいたしました。

日頃より、行政・企業・教育機関・各種団体や市民の皆さんなど
多くの方々のご協力、ご支援をいただいておりますこと
大変感謝いたします。

現在、活動展示会を開催させていただいておりますが、
そこには、多くの皆さまとのたくさんの笑顔にあふれた時間と
様々な経験がつまっています。

新たな時代を迎えた今、多くの社会問題もありますが、
つながる皆様とともに知恵を出し合い、得意を活かしあうことで
解決できること、また、たくさんの笑顔をつくることなど、
できることがたくさんあると思っています。

新たなスタートとともに、さらに多くの皆さまとつながりながら
ご一緒に、笑顔あふれる毎日を過ごしてまいりたいと思います。

引き続き、NPO法人いすみライフスタイル研究所を
どうぞよろしくお願いいたします。

そして、皆様、素敵なGWをお過ごしください。

NPO法人いすみライフスタイル研究所
理事長 髙原和江

 

いすみ市田園の美術館にて4月27日から「浅井粂男絵画展」&「いラ研10周年展示会」開催。

 

いすみ市郷土資料館(田園の美術館)メイン展示室で
4月27日から7月15日まで開催される

「浅井粂男絵画展」

のチラシをいただきました。

イスミスズカケの花が表紙で
裏面もいすみ周辺でみられる動植物や自然景観が
掲載されています。

浅井粂男さんは、
生き物や自然景観の細密画(図鑑など)を書かれる方で
茂原市在住で、いすみ周辺の植物や自然景観なども書かれているそうです。

ぜひ、会場にてすてきな絵画の数々をご覧ください。

そして、今回この期間中に、
NPO法人いすみライフスタイル研究所10周年記念の展示会を
同時開催させていただきます。
10年の活動をニュースレターやポスター・チラシ等で振りかえる
展示会となっております。
皆様にご協力をいただき開催してきましたイベントやツアー、
マーケットのチラシやポスターなどを展示いたします。
ドラマの撮影協力やチーズまっぷ、パンまっぷなどの作成
空き施設や空き店舗を活用した取り組み
ちまちマ・長者マートから、
実行委員会形式での協働開催イベント
外房ビーチスポーツフェスタ・房総スターマーケット・米フェスなどなど
10年前のものから、現在に至るまで、
懐かしーいという方も、または、イベントの企画をいろいろ検討
されている方、市民活動に関心のある方など、様々な方に
お楽しみいただけると思います。
多くの方のご来場お待ちしております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「クリエイティブワークから見る
いすみライフスタイル研究所10年の歩み」

会場:いすみ市郷土資料館(田園の美術館)
いすみ市弥正93−1
期間:4月27日(土)~7月15日(月・祝)
9:00~16:30
休館日:月曜日(祝日開催)・5月7日・8日)
入場無料

「浅井粂男絵画展」メイン会場にて当時開催

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ゴールデンウイークや開催期間中の土日など
日頃お世話になっている皆様とお会いできる時間や
展示以外の企画も準備中です。
GW期間中、4月28日(日)・5月5日(日)は、
いラ研高原会場におります。
ご来場お待ちしております。

会場:いすみ市郷土資料館(田園の美術館)
いすみ市弥正93−1

(かずえ)

 

 

 

 

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.