イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2025年8月
« 4月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

イベント案内

7月12日(日)「いすみライフマーケットinちまち」出店者紹介!

7月突入です!!

毎週のようにマーケットや体験イベントがあり楽しい房総ですね。

みなさんはどうお過ごしでしょうか??

さて、毎月第2日曜日に開催しています、

いすみライフマーケットinちまちも今月で第37回目を向かえます!!

7月もたくさんの交流をして楽しくのびのびと過ごせるマーケットにしたいと思います!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆いすみライフマーケットinちまち☆

7月12日(日)10:00~15:00 (雨天決行)

会場:千町保育所跡地(いすみ市松丸2858)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年も子どもプールが登場です!!!

時 間:10:00~14:00
参加費:1人100円

水着、タオルを持参でお越しください。

監視員としてスタッフがいるので安心♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆出店者のお知らせ☆

◎ 飲食 ◎

・夷隅きゃらぶき普及会
地元のお母さん達の団体。きゃらぶき(ふきの煮)、ちらし寿司、梅びしお等

<同時開催>
「太巻き寿司作り体験と昼食」
時間:11:00~13:00
参加費:1500円
持ち物:エプロン・三角巾
申込:いラ研まで

・お母さんのシフォンケーキ
ふわふわのシフォンケーキと揚げたてのさーたーあんだーぎー大人気。

・かっつぁんおにぎり
いすみ米を愛する店主かっつぁんのおにぎりは絶品。

・炭火焼鳥縁屋
1本から焼いてくれます。冷めても美味しいのでお土産にもおすすめ。

・天然酵母fumiki
天然酵母パン、マクロビジャム。種類が豊富で子どもにも人気。

・ナチュラルビストロ あじょっと
いすみ市太東にあるお店から出張。焼き立てのハーブソーセージがそそられる。

・揚江
いすみ市桑田にあるお店から出張。手作りの中華まん、しゅうまい、焼きそば。

NEW
・こばやしさんの野菜
千葉県立農業大学校の生徒さんが育てたこだわりの野菜を販売。

◎ 雑貨 ◎

・kanoco
オリジナルはんこのかわいい雑貨。アクセサリーも素敵です。

<ワークショップ>
「にじみを楽しむはんこワーク」
さらしを濡らして好きなはんこを捺していきます。夏らしいはんこで遊びましょう☆

・みっちゃん
ちかや(草かご)、デコレーション雑貨。女の子が好きそうなものばかり。

・moonchild
木とフェルトボールの温かみのあるアクセサリー等。

<ワークショップ>
「ふわふわひつじさんの毛で羊毛フェルトボールを作ろう!」

カラフルでふわふわな羊さんの毛を丸めて、フェルトボールを作りましょう♪
できあがったボールは、アクセサリーに仕上げてお渡しします。

料金 :・ストラップ 700円
・パッチン留め 500円
・こども用リング 500円
・チョーカー 1200円
所要時間:ボール制作15分~、仕上げ作業5分~ 合計20分~
受け付け:随時

◎ 癒し ◎

・あくあえんじぇる
潜在意識を癒すカードリーディング。料理にも使えるアロマオイルも販売。

・46gi
7月~9月はアロママッサージはお休みです。
手づくりの天然石アクセサリー。こだわりのネックレス、ビアス、イヤリング、ブレス、ヘアゴム。

・なのはな鍼灸院
鍼灸施術、健康相談、鍼灸関連物(お灸他)の販売。鍼灸初心者の方もおすすめ。

・ごなごな
チャクラのバランスを整えるヒーリング。気軽に体験ができますよ。

◎ ワークショップ ◎

・budo_kan こ~かんこ
不要になった子ども服の無料交換会。只今、150センチくらいまでの夏服限定です。

■1着もってくると、気に入ったものを1点もって帰れます。ポイントカードで次回も継続して使用できます。

・代々木公園シャボン玉
シャボン玉パフォーマンス、オリジナルシャボン玉グッズの販売。

<ワークショップ>
「シャボン玉とばそう!」
参加費:100円
※随時参加OK

☆チラシ☆

いすみライフマーケットinちまち(詳細)

旧保育所の校舎ならではのマーケットに是非お越しください♪

新しい発見や出会いがあるかも!?

(うい)

6月14日いすみライフマーケットinちまちのお知らせ☆

こんにちは!

梅雨に入り天気が不安定なこの頃、いかがお過ごしですか?

雨は好きじゃない・・・と思っておりましたが、畑や田んぼをされている方には恵の雨ですね♪

雨のあと、緑が活き活きしているのも見ていてなんだか嬉しいです!

そう思うと雨の日もなんだか嫌ではなくなったり。

雑草取りは大変ですが・・・(笑)

さてさて、そんな梅雨の貴重な晴れ間になりそうな明日は・・・6月の「いすみライフマーケットinちまち」開催です♪

6月14日(日)10:00~15:00に開催。

「いすみであれこれむすばれる」をコンセプトに、
千町保育所跡地にて、お年寄りから子供たちまで、市民の方も、はじめていすみにいらした方も、
みなさん楽しく交流し、ご参加いただけるマーケットです。

6月の出店者様をご紹介します!

〇 飲食 〇 

★夷隅きゃらぶき普及会

いすみの食材を使った、ちらし寿司やふきの煮物。

ファンがいる菜の花ロールケーキもあるかも?

10時頃から、豆腐作り体験も行う予定☆当日直接受付致します。

★パラダイス軒

こだわりのラーメン屋さん。大原漁港のにぼしなどを使ったスープは、あっさり美味しく子どもから大人まで大人気♪

★炭火焼鳥縁屋(えんや)

炭火で焼いた焼き鳥は、冷めても香りよく美味しいです。

今回はかき氷もありとのこと!

★揚江
発芽酵素玄米のおにぎりや、焼きそば、しゅうまいなど。化学調味料無添加。

★ナチュラルビストロ あじょっと
手作りソーセージなど、こだわりの逸品が食べられます。

フランスで修業してきた腕の確かなシェフが作ります!!

★fumiki(ふみき)

天然酵母のパン。マクロビジャムも販売。

★お母さんのシフォンケーキ

ふわふわのシフォンケーキと揚げたてカリカリのさーたーあんだーぎー。

小分けで販売もしています。

★Another Belly Cakes

自家製の米飴や甘酒を使ったベジ・ノンベジの ナチュラルスイーツ。

とっても可愛らしいお菓子達。

★ハニーポット
ポット家のとれたて自家製はちみつ♪

今年も採れた!と連絡ありました~!

 

〇 癒し 〇

★あくあえんじぇる

ちまちマお馴染の癒しママ。潜在意識を癒すカードリーディング。

★なのはな鍼灸院

鍼灸施術、健康相談、鍼灸関連物(お灸ほか)の販売。

★ごなごな

チャクラのバランスを整えるヒーリングです。

 

〇 ワークショップ 〇

★キッズパーク

迷路だったり体を動かすゲームだったり、毎回変わる子どもたちが遊べる楽しいスペース♪

今回はどんな遊びが出来るかな?楽しみです!

★代々木公園シャボン玉

シャボン玉パフォーマンスとオリジナルシャボン玉グッズ販売。

超ビックシャボン玉が登場することも。

青い空にたっくさんのシャボン玉が飛ぶ風景は見ないと損です!

★budo_kan(ぶどうかん)

5月に続き、2回目の開催!子ども服のこ~かんこ。着れなくなった服はありませんか?
不要になった服を持って来て、ポイントを貯めて気に入った服とこ~かんこしょう♪

NEW!!星空の小さな図書館with33ライブラリー

ちまちマ会場の千町保育所近くにある、古民家の蔵を改装した星空の小さな図書館。

今回はお子様が喜ぶ絵本を持って、ちまちマに出張です♪

 

只今の旧千町保育所は、園庭が緑の草の絨毯で覆われて眺めているだけでとっても気持ちが良いですよ~。

まったりのんびり遊びに来て下さい!

スタッフ一同、心からお待ちしております。

(ほりい)

 

 

「ほっほっほ~たるこい★」観賞しよう♪

早くも5月が終わろうと・・・

この時期の風物詩といえば「ほたる」ですね。

いすみも毎年、里山で綺麗に飛んでいます!

早速、昨夜にいすみ・御宿町周辺をぐるぐる見て来ました♪

そしたら~たくさんの「ほたる」が飛んでいましたよー★

来週ごろがピークで、あと2週間くらいは綺麗に観賞できると思います。

◎ほたるが多く飛ぶ気象条件
生暖かく感じ(20度以上)、曇っていて風のない夜にほたるが多く飛ぶようです。
雨が降っている日、風の強い日、冷え込む日などはあまり飛ばない。

◎ほたる観賞に適した時間帯
夜19時30分くらいから徐々に飛び始め、
20時台がピークとなり21時を過ぎると減ってくるのでその時間帯に合わせるとよいそうです。

◎ほたるが棲める条件は、3つあるそうです。

きれいな水、えさ(カワニナなどの淡水の巻貝)、水辺の土。

このうちどれか一つでも欠けると蛍は棲めなくなるので見れる場所はとても貴重ですね。

いすみ市山田川周辺では、観賞の夕べに合わせて「源氏ぼたる祭り」が開催されますよ。

詳細・・・いすみ市観光協会HP(★)

【2014年 いすみ市 ホタル写真】

(写真提供:いすみ市在住のItsuki Ryuさん)

(うい)

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.