イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2013年6月
« 5月   7月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

2013年06月

7/14ちまちマ☆ワークショップ情報

7月14日のちまちマ、開催が決定しているワークショップを2つご紹介します!

 

わっくわっく企画
夏の準備 私の房州うちわ

いつも人気のわっくわっくさんのイベント。
7月は夏らしい企画です。

みなさん、房州うちわをご存知ですか?
日本三大うちわのひとつであり、千葉県の伝統工芸です。
柄が丸いのが特徴で、その柄を48~64等分に割いた骨を糸を編んで作られます。
柄からつながる「窓」と呼ばれる半円形の穴の開いた部分がとても美しいです。

「窓」とはここ!

美しいですね~。伝統の手業です。

房州うちわに絵を描いて、自分だけのうちわを作り、今年の夏を涼しく過ごそう!!
無地の布を貼ったうちわに好きな絵や字を描いて頂ける体験になります。詳細が決まり次第、また告知したいと思います。

 

あっとほーむ企画
「藍」生葉染め体験

藍染めも、日本に昔から伝わる伝統的な染織方法です。
その色合いの美しさはもちろんのこと、実は藍には実用的な側面もあるのです。
夏には布にしみ込んだ藍の成分が虫よけになるし、何十年もその色を退色させることなく保ちます。

藍には建て染めという藍の葉を発酵させたりしたものを使う方法と、収穫した藍の生葉を使う方法があります。

14日のちまちマでは、藍の収穫期である夏ならではの生葉染め体験をします。
実用性も兼ね備えた藍のシルクスカーフ、自分で染めてみてはいかがでしょう?

◆時間:13:00~15:00
◆場所:ちまち保育所園庭
◆料金:大人2500円(シルクスカーフ染め)・子供1500円(木綿ハンカチ染め)
◆定員:10名

(しげ)

ラベンダーが届きました☆

季節ですね~♪

何有荘さんからラベンダーを箱いっぱいいただきました。
早い者勝ちでお配りしておりますので、ほしい方は事務所までどうぞ。

いラ研事務所はラベンダーのいい香りでいっぱいです♪

6/15(土)房総いすみで古民家ライフスタイル見学ツアー 第5弾 開催しました。

 

ここ最近は雨続き。天気が心配だったのですが、

この週末に「房総いすみで古民家ライフスタイル見学ツアー」を開催しました。

 

今回は定員いっぱいの15名が参加。

 

30代~70代と幅広い方にご参加いただきました。

まだ雨が降っていた朝に事務所に集合。今日1日の行程と簡単な自己紹介を行いました。

 

そして、まずは1件目のお宅を訪問。

 

和田さんは古民家を購入され暮らしている移住者。

野家の手入れや庭の手入れ、雑貨などを手づくりする

楽しみながら自分のできることは自分でする暮らしをされています。

 

 

購入時の状況やどのようにして手入れを進めてきたか、

日々の暮らしのことなどを赤裸々にお話してくださいました。

イラストレータという仕事がら日々の暮らしのことなど、ブログにも綴っていますよ!

「和田慧子の漫画ブログ」

 

ゆっくりをお話を伺い、見学させて頂いた後はおひるごはん。

古民家を改装したおそばやさん「そば物語 如月一」へ。

 

オーナーがかつて暮らしていた生家をリフォーム。

金・土・日の週末限定のお蕎麦屋さんとして営業しています。

お蕎麦はもちろんのこと、地のも、旬のものをつかった品々もとってもおいしい!

 

月替わりなのでいつ来ても楽しめます。

 

お腹がいっぱいになったところで、2件目のお宅訪問。

いすみ古民家シェアハウス「星空の家」へ。

 

20代~30代の男女が築140年の古民家で一緒に暮らしています。

ちょうどこの6月で2年目を迎え、立ちあげから1年間のことなど、

簡単に説明させていただきました。

 

その後は、いすみ市で取り組んでいる「空き家バンク制度」と、実際の空家を見学しました。

 

いすみ市役所の担当の方が丁寧に説明をしてくれましたよ。

古民家暮らしに憧れる方は多いものの、実際の物件としてはとても少ない。

空家になっていても「誰が入居するかわからないし」「ご近所さんとのこともあるし」「荷物がそのままで」など

さまざまな要因があって貸したがる人が少ないのが現状です。

 

実際の物件としてはどのようなものが多いのか、

どの地区に比較的多いのかなどの説明を交えて

憧れだけではない現実を知ってもらえる機会になったように思います。

 

最後はすっかり天気も良くなっていたので海へ行きました。

 

連日の雨が嘘のようないい天気。

「海のそばで暮らしたいと思っていて」という参加者の方もいたので、

みなさん気持ちよさそうに過ごしていました。

 

あっという間のツアーも終了。

 

「古民家と実際の民家と両方が見られてよかった」

「移住者の実際のお話が聞けてよかった」

「地域の人とコミュニケーションが取れるイベントはよいですね」など、感想をいただきました。

 

一方で「もっと空家をみたかった」「古民家の空物件もあればみたかった」と、ご意見も頂きました。

皆さんのご意見を今後のツアーに活かしていきたいと思います。

次回は8月の開催を予定しています。

ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました。

(ちえぽん)

 

 

 

 

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.