イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2014年2月
« 1月   3月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

【房総エネルギーと里山フォーラム】開催のご案内

『食とエネルギー、そして健康を自給できる地域』を提案する「いすみ自然エネルギー推進協議会」が、2014年3月15日に、千葉県いすみ市岬ふれあい会館において、【房総エネルギーと里山フォーラム】を、以下の要領で開催します。
—-
いま、未来に向けてエネルギーのあり方や使い方が見直され始めています。
エネルギーが無くなったら生活が大変になるといった不安ばかりではなく、エネルギーを自分たちで生みだすことに大きな関心が寄せられています。
それは、豊かな里山資源を有する房総半島ならではの強みになるかもしれません。
私たちの身近なエネルギーのこと、みんなで考えてみませんか?

2014年3月15日(土)岬ふれあい会館 大ホール/入場無料

【プログラム】
13:00 開場
13:30~14:00
開会挨拶
来賓挨拶 太田 洋 いすみ市長
14:00~15:00
基調講演『自然エネルギーの現状と可能性』
~コミュニティーパワーで地域活性化~
講師:松原 弘直(ISEP理事/主席研究員)
15:00~15:10
休憩
15:10~16:30
ワークショップ
『エネルギーの未来を考えてアイデアを話し合う
市民自由参加ワークショップ』
コーディネーター:川西 諭(上智大学経済学部教授)
16:30 閉会挨拶

【基調講演】
松原 弘直
認定NPO法人 環境エネルギー政策研究所 理事・主席研究員。
工学博士。グリーンエネルギー認証センター運営委員。
環境プランナーER。
持続可能なエネルギー政策の指標化(エネルギー永続地帯)や長期シナリオ(2050年自然エネルギービジョン)の研究等に取り組みながら、日本初の自然エネルギー白書の編纂を行う。

【ワークショップ】
川西 諭
上智大学経済学部教授
主な研究分野は、応用経済分析・金融論。
行動経済学会理事も務める。現在、人と企業と地域の活性化を通じて末端から日本を元気にする方法を研究している。
2009年の「ゲーム理論の思考法」(中経出版)をはじめ、「経済学で使う微分入門」(新世社)、 「図解よくわかる行動経済学」(秀和システム)等。

【主 催】
『食とエネルギー、そして健康を自給できる地域』を提案する 「いすみ自然エネルギー推進協議会 」
※「いすみ自然エネルギー推進協議会」は、NPO法人いすみライフスタイル研究所が環境省『平成25年度地域主導型再生可能エネルギー事業化検討委託業務』の採択を受ける中、その推進団体として2013年10月に設立されました。

◆このイベントのチラシのpdfダウンロードはこちら→★

◆イベントやいすみ自然エネルギー推進協議会へのお問い合わせはこちら→★

◆この協議会のチラシのpdfダウンロードはこちら→★

◆イベントやいすみ自然エネルギー推進協議会へのお問い合わせはこちら→★

(えざぴ)

[3月ちまちマ]イベント情報

梅もほころび春めいてきました。
3月9日(日)のちまちマ開催のイベントのご案内です。

◆つるし雛展示
今年も千町保育所が手作りのつるし雛でいっぱいになります。
いすみ市商工会女性部が作ったつるし雛をお借りして、ひな祭りをささやかながらお祝いします。

☆3月1日(土)、2日(日)、3日(月)も特別に千町保育所を開放して、ご覧いただけます☆
各日程10:00~15:00まで

◆こんにゃく作り体験(夷隅きゃらぶき普及会)
こんにゃくって意外と簡単に作れるんですよ。地元のお母さん達に教わります。
時間:13:30~14:30
参加費:500円
お持物:エプロン、三角巾

◆種の交換会
2月は雪の為お休みさせていただきました。
自家採取の種の交換会、農作業に関する意見交換の場です。お気軽にご参加ください。
時間:13:00~15:00
自由参加 ※種をお持ちでない方でも、気軽にご参加くださいね。

◆ライブペインティング
前々回、片面しかできなかった車をキャンバスに自由にお絵描きします。
いすみの野菜を出張販売を考えている車です。「野菜」をテーマにみんなで楽しい車にしよう!

時間:10:00~15:00
自由参加 ※汚れてもいい服装でご参加下さい。

◆花びらひらひら(わっくわっく×たまあーと創作工房)
色とりどり、色々な花びらが大量に舞う圧巻の空間が出現。
みんなでいろんなお花を咲かせましょう!
①10:00~11:00
②13:00~14:00
参加材料費:1500円
予約・お問合わせ:080-3283-3014(山辺)

◆お笑いジャグリングショ―(わっくわっく)
お笑いジャグリングラ―三雲いおりさんが登場。
12:00~12:40
観覧無料・投げ銭大歓迎!
晴れの場合は園庭にて、雨の場合はホールにて行います。

今回も春らしく楽しみです。

(みほ)

手前味噌を作ろう会開催しました!

今年で3回目になるんですね、
手前味噌を作ろう会を開催し、無事今年もお味噌が仕込み終わりました。

今年の参加者は15名、いすみ市をはじめ、御宿、勝浦、茂原と近隣からの参加者も多く、
また初めての方も、リピーターの方も入り混じった賑やかな会となりました。

糀はすでに作っておいたものを使用、
塩と糀を合わせて、塩きり糀を作るところからスタートです。

たくさんの「手」を使って、塩と糀をまんべんなく揉みほぐしておきます。
糀って、いい香りだし、扱っているうちにすべすべして気もちいいんですよね。
さて、大鍋で炊いていた大豆が炊きあがりました!

地元のおばあちゃんに教わった「味噌用大豆の煮え加減」、
親指と薬指で軽く力を加えて、つぶれるくらい、柔らかく煮えていること。

「いい」加減に煮えたところで、つぶしていくのですが、
利用している「みさき味工房」はたくさん加工できるようにすべての機械がそろっています。
が・・・しかし、今回はたくさん「手」があるので、
つぶす機械も使いますが、手作業でのつぶす大変さを体験していただきました。
機械のない昔は足で踏んでつぶしたとか?!

「いい」感じにつぶれて、荒熱がとれたところで、塩きり糀を混ぜて味噌玉を作り、
樽に投げつけていきます!えいやっ!!!

これが気持ちいい!!
大人数でワイワイ話ながら作業していると自然と笑顔になるから不思議です。

おばあちゃんたちと作業している時も思いますが、
こういう共同作業の時間て、とても大切ですよね。

くだらないことでも、大変なことも仲間でワイワイしているとたいしたことない。
大変な作業も、みんなですれば、大変じゃない、むしろ楽しい。

作業しながら、家族のこと、今の生活のこと話して、自然と輪が広がっていく。

今回で3回目の味噌作り。
味噌が出来上がるのも楽しみなのですが、
みなさん、こうやって集まって、みんなで作業して、食事をする時間が楽しいとおっしゃってくれます。

今回は地元の方の協力もあって、豪華なランチとなりました。
味噌おにぎり、あんこときなこのおはぎ、お惣菜、味噌汁などなど、みんなで作りました。

こうやって、楽しみながら「手」作りをたくさんの人を分かち合える時間を
また作っていけたらいいなと思います。

(みほ)

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.