イベント案内癒し・パワスポめぐり自分生活@いすみスタッフオススメ  得  情報
いすみつけむすびISUMIX Lifeいすみ暮らしお役立ち情報
いなかからのお便り -いラ研ブログ-
2013年7月
« 6月   8月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
+

SDGsロゴ

おもてなしロゴ

+
+
+
いすみライフマーケットinちまち
菜の花ラインもりあげ隊
まきべ~のおでかけ日記
いすみライフマーケット
NPO法人 いすみライフスタイル研究所
rssfeed RSS 2.0
rssfeed RSS 1.0
rssfeed atom



いなかからのお便り -いラ研ブログ-

第8回いラ研カフェ テーマは「酪農の世界を知ってみよう!」開催しました。

今回のいラ研カフェは、4月より新スタッフになったしげちゃんによる「酪農のおはなし」

この日のために、わかりやすい資料を用意してくれましたよ。

牛の体のコト(体重は600kg~800kgあること、食べる量もとっても多いこと)
酪農家の仕事のコト(お乳を搾る、餌やり、お掃除、子牛の世話などなどやることいっぱい!)
牛の誕生から最後までのコト(オスとメスのこと、平均寿命や一生のことなどなど)

牛の等身大横断幕をバックに真剣なまなざしのしげちゃん。

今まで何となくで口にしていたお肉や牛乳ですが、
奥が深いんだなぁと改めておもいました。

参加された方も、今まで知らなかったことばかりで、
「おもしろかった」「勉強になりました」と、たいへん満足げな様子。

結局予定の時間を大きく越え、
90分近くも「うし」について話していました。

話をしてくれたしげちゃんも、人に話すことを通じて頭の中が整理できた様子。

とっても有意義な時間になりました。

(ちえぽん)

平成26年度 いすみ市役所 職員募集が始まったようです。

いすみ市役所など各所で平成26年度の定期採用告知がはじまったようです。

気がついたものだけですが、お仕事探しの参考になればとお知らせします。
詳しくは各部署にお問合せてみてくださいね。

<いすみ市職員募集>
■職種:化学上級職/電気上級職/一般行政上級職/一般行政初級職/保育士
■応募資格:
*化学上級職:昭和58年4月~平成4年3月生まれ 大学卒 化学の学科・課程等を修めたもの
*電気上級職:昭和58年4月~平成4年3月生まれ 大学卒  第1種もしくは第2種電気工事資格所持者
*一般行政上級職:昭和58年4月~平成4年3月生まれ 学歴問わず
*一般行政初級職:平成4年4月~平成8年3月生まれ 学歴問わず
*保育士:昭和60年4月~平成6年3月生まれ 資格保持者

詳しくはこちら→

■応募締切:8月16日

<夷隅郡市広域市町村圏事務組合>
■職種:一般行政職/消防職
■応募資格:
*一般行政職(初級):昭和59年4月~平成8年生まれ 学歴問わず
*消防職(初級):平成元年4月生まれから平成8年生まれ 学歴問わず

詳しくはこちら→

■応募締切:8月16日

<JAいすみ職員募集>
■職種:一般職/技術職
■応募資格:昭和61年4月以降生まれ大学・短大・専門学校を平成26年3月末までに卒業または卒業見込みの方

詳しくはこちら→

■応募締切:8月20日必着

(ちえぽん)

大沢昌助絵画資料室 ナギサ 7月の展示

大沢昌助絵画資料室 ナギサ7月の展示のご紹介です。
今月は「夏」を意識し、メインの展示には青い色の絵が飾られています。

また、その左には、絵葉書にもなっている油絵が飾ってあります。

右:「心の奥へ」油絵、15号、1990年(87歳)、銀座和光ホール米寿記念展出品
オイルパステルで描き、アクリルかける
その上に又強くしたい時
また線、重ねて描く

左:「梳る女」油絵、30号、1957年(54歳)、練馬区立美術館生誕100年展出品

 

また、この季節によく見かける「百合」の絵も展示してあります。

右下:「百合は語る」油絵、10号、1991年(88歳)
真中:先生の息子、泰夫さんの作品「百合」
左上:コラージュ、1989年(86歳)

 

左:「呪文」水彩、1988年(85歳)、練馬区立美術館・変身変貌展出品
右:「風景」水彩、1924年(21歳)

 

無題、水彩、1988年頃(85歳頃)

80歳を過ぎても活き活きとした作品を描き続けられた大沢先生には、いつも驚かされます。

※過去の展示のご紹介はこちら→★

東京の画廊の方もよくいらっしゃるというものですので、美術好きの方、絵の勉強をされたい方はぜひ足を運んでみてください。
また、大沢先生がいすみの海を描いた「海景」という題の版画の絵葉書ができました。
いラ研でも100 円で販売しておりますので、 いすみのおみやげや記念にお買い求めいただいたり、
飾っていただければと思います。

大沢先生が描いたいすみの風景画の絵葉書、この他にも作るそうですので、お楽しみに。

(えざぴ)

■「大沢昌助絵画資料室 ナギサ」概要
日本の洋画界を代表する大沢昌助先生(1903-1997)の作品を中心に、
他の作家さんの陶芸作品などを展示しています。
美術の専門家だけでなく、次の時代を担う子供たちや若者たちにも、
ぜひ心の目で作品に触れて欲しいと願い建てられた小さな、小さな六角形の資料室です。
作品:学生時代より93 歳まで収蔵。毎月展示替。
常設:油絵(大作含む)、水彩、デッサン、版画、コラージュ、
絵付け陶器作品を20 点以上常設展示。
公開:12:00-17:00、水曜・休、要・予約。
料金:大人500 円、学生無料。
大沢昌助絵画資料室ナギサ/ギャラリーアルカディア
Tel&Fax 0470-87-9379
http://galleryarcadia.jp/

Copyright (C) NPOいすみライフスタイル研究所 all rights reserved.